Geekbench(cross-platform)を使ってみる
Wikipedia( https://en.wikipedia.org/wiki/Geekbench )の説明を引用する。
Geekbench is a cross-platform utility for benchmarking the central processing unit of computers. Geekbench began as a benchmark for Mac OS X and Windows[2] and was created by John Poole who ran the now defunct Geek Patrol website,[3] which reviewed hardware and software designed for Macs, and featured editorials and interviews of interest to the Mac community.
CPUに関するcross-platformのベンチマークである。
身近なところで、WindowsのノートPCと、Xpediaのスマホで試してみた。
結果
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search で、先日実行した結果をブラウズ、以下のとおり。(自動で結果がアップされる/されてしまう。無償版だから?)
■WindowsノートPC
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search
実行中のwindow
特に意味ありませんが、実行させると、3分ぐらい、実行される。↓が画面例。
所感
cross-platformであり、また、シンプルでいいと思った。お薦め。