心しらぬ 人は何とも 言はばいへ 身をも惜まじ 名をも惜まじ
Advent Calendar 2022 26日目1の記事です。
I'm ready for 12/25,2022
I'm looking forward to 12/25,2022
I can't wait for 12/25,2022
私のAdvent Calendar 2022 一覧。
はじめに
Elixirを楽しんでいますか
2022/01/26(水)は
に参加しました。
SORACOM Harvest x Req
をやってみます。
こちらの公式ページをよくみて、curlで行っていることをReqで置き換えてやってみます。
以前HTTPoisonで試してみたことはあります
SORACOM Harvest x Req
$\huge{できました}$
Mix.install([{:req, "~> 0.2.1"}])
device_id = "your deviceId"
secret_key = "your secretKey"
Req.post!(
"https://api.soracom.io/v1/devices/#{device_id}/publish",
{:json, %{temp: 20}},
headers: ["x-device-secret": secret_key]
)
同じコードは、Nerves Livebookでも動きます
Harvest データの確認
Elixirはあんまり関係ありませんが、データを送ればあとは、SORACOMさんのおかげで、Harvest データの確認ができました
Wrapping up 



Enjoy Elixir
$\huge{Enjoy\ Elixir🚀}$
SORACOM Harvest x Reqできました。
2022年に流行る技術予想 ーー それは、Elixir、Phoenix LiveView、Livebook、Nerves Livebookです
Elixirの誕生日は、2012年5月24日です。
そのため、今年の2022年5月24日は10周年を迎えます。
iex> Date.diff(~D[2022-05-24], ~D[2022-01-26])
118
そうそう!
2月24日発売予定のWEB+DB PRESSで、ElixirとPhoenixの特集がでますよ〜
次号のWEB+DB PRESSでElixirとPhoenix特集が出ます!お楽しみに!!1 pic.twitter.com/d4hIfhIfZ1
— 栗林健太郎 (@kentaro) January 18, 2022
Elixir
最後の最後に、Elixirについて紹介します。
- |>でスイスイ、プログラミングしていくことができる素敵なプログラミング言語です
- さっそくプログラムの例を示します
-
Qiita APIを使わせていただいて、
Elixir
タグがついた最新の記事を20件取得しています - ここでは雰囲気をつかんでいただければ大丈夫です
Mix.install [{:req, "~> 0.2.1"}]
"https://qiita.com/api/v2/items?query=tag:Elixir"
|> URI.encode()
|> Req.get!(finch_options: [pool_timeout: 50000, receive_timeout: 50000])
|> Map.get(:body)
|> Enum.map(& Map.take(&1, ["title", "url"]))
Webアプリケーションを楽しむなら
IoTを楽しむなら
AIを楽しむなら
もっとElixirのことを知りたい方へオススメの書籍
- プログラミングElixir(第2版) -- オーム社
- Elixir実践ガイド -- インプレス
- アルケミスト − 夢を旅した少年 -- KADOKAWA
コミュニティ
-
elixir.jp Slack workspaceに参加してみてください
- マヂ、やさしい人ばっかりのコミュニティ
- あなたの困ったをきっと解決してくれるでしょう
-
NervesJP Slack workspaceでは、NervesやIoTが好きな愉快なfolksたちがあなたの訪れを歓迎します
- たくさんのコミュニティがあります
(EDI/fukuoka.ex/kokura.ex & LiveView JP の @piacerex さん作)
Elixirコミュニティに初めて接する方は下記がオススメです
Elixirコミュニティ の歩き方 -国内オンライン編-
https://speakerdeck.com/elijo/elixirkomiyunitei-falsebu-kifang-guo-nei-onrainbian
(piyopiyo.ex & エリジョ の nakoさん(@nako_sleep_9h) 作、素敵な資料)
I organize autoracex.
And I belong to NervesJP, fukuoka.ex, EDI.
I hope someday you'll join us.
We Are The Alchemists, my friends!