Gitでリソースを管理している際に、リモートでは消えているはずのディレクトリが、ローカルでは残ったままになっていることがあったので、解決策のメモ。
git clone
ローカルのリポジトリを削除して、リモートからクローンし直す。これが1番手っ取り早いし、確実にリモートとローカルが一致する。ただ、如何せん脳筋っぽいし、どうせならスタイリッシュにやりたい。
git clean
追跡していないファイルを作業ディレクトリから削除するコマンド。
-
git clean -n
追跡していないファイルを確認 -
git clean -f
追跡していないファイルを削除 -
git clean -f PATH
パスを指定して追跡していないファイルを削除 -
git clean -df
追跡していないディレクトリも含めて削除
今回のケースだとgit clean -dn
で削除されるディレクトリを確認、問題なければgit clean -df
で削除といった流れ。