LoginSignup
19
29

More than 5 years have passed since last update.

gitlabのはなし

Last updated at Posted at 2015-12-13

この記事は
ファーストサーバのAdvent Calender
の12/14担当記事です。

はじめに

私たちのチームは GitLab というツールを使っています。
ソースコード管理サービスに、 GitHub がありますが
今日は普段使っている GitLab について紹介したいと思います。

[ Version ]
git version 2.4.6

GitLabとは

GitHubのようなサービスを社内などのクローズドな環境に独自で構築できるように公開されたオープンソース
だそうです。

見た目はこんなかんじ

スクリーンショット 2015-12-11 15.12.13.png

ちなみにこの怖いキャラクター

imgres.jpg

タヌキ だそうです
知らなかった(@ 'ェ' @)
GitHubのオクトキャットはかわいいのに〜
imgres-1.png

GitLabできること

便利な機能がたくさんありますが、
普段開発で使っている機能を紹介させていただきたいと思います。

  • リポジトリ管理機能

    コミット管理、ブランチの管理などがweb上から簡単にできます。

[コミット管理]
スクリーンショット 2015-12-14 12.49.47.png

[ブランチ管理]
いつ誰がコミットし、どのブランチから派生したのかがわかるので
とてもわかりやすいです

スクリーンショット 2015-12-14 12.49.28.png

  • Issue管理

    Milestonesやカンバンを用いてIssueの進捗状況の管理ができます。

[カンバン]
今あるIssueが一目でわかります

スクリーンショット 2015-12-14 12.50.33.png

[Issue管理]
タグをつけることもできます

スクリーンショット 2015-12-14 12.50.08.png

  • コードレビュー

    pushしたときに、
    IssueとMerge Requestの紐付けも簡単にできます。
    コードレビューの相手からのコメントも登録できます。

[コードレビュー]
差分が一目でわかります。
気になったコードに対してコメントもできます。

スクリーンショット 2015-12-14 12.51.03.png

使い方

普段使っているコマンドを、
開発スケジュールと合わせて紹介させていただきます。

1.git にあがっている既存リポジトリを自分のローカルにコピー

git clone [url]

2.変更内容をとりこむ
リモートリポジトリの内容が自分のローカルリポジトリのブランチに反映されます。

git pull [repository]

3.ブランチを切る

-b をつけると新しい名前でブランチが切れます。

git checkout -b [new branch]

4.開発完了
5.差分がどのファイルか見る

git status

コードの差分を見たいときは

git diff

6.コードの差分をインデックスに登録
addの後の.は、差分ファイル全てを指します。

git add .

7.コミット
インデックスに追加されたファイルをコミットします。
-m オプションでメッセージを指定できます。

git commit -m 'Message'

8.プッシュ
リモートリポジトリにブランチを作成します。

git push [repository]
19
29
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
29