406
408

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

この1年で反響が大きかったフロントエンド技術記事まとめ 2015年版

Last updated at Posted at 2015-10-27

2016年版はこちら


こんにちは、ICSの鹿野です。

普段、モバイルアプリ・Webサイト制作、勉強会登壇等をやっているのですが、2014年からICS MEDIAやQiita等でのフロントエンド技術の記事執筆を始めました。内容はHTML、JavaScript、Swift、タスクランナー、Photoshop等で、初学者にもわかりやすいようにできるだけ丁寧な記事を心がけています。

今回はこの1年で執筆した記事の中で、PV数、SNSのシェア数の点で反響が大きかったものをご紹介します。

#Photoshopについて
Web用保存は古い!? JPEG画質が改善したPhotoshop CC 2015の新方式の画像保存機能まとめ – ICS MEDIA
Photoshop CC 2015から新しく実装された新しい画像書き出し形式の比較記事です。GIGAZINEのヘッドラインニュースに取り上げられ、反響も大きい記事でした。現在528はてブ。

#Swiftについて
WebエンジニアのためのSwift言語入門 – ICS MEDIA
これからSwiftを始めるWebエンジニアの為の入門記事。Web開発技術との違いは何か、Swiftは何ができるのかについて解説してあります。現在456はてブ。

10分で試せる! Swiftを使った初めてのiOSアプリ開発入門 – ICS MEDIA
Xcodeの基本的な使い方を紹介しながら、iOSアプリ開発の基本的な作り方を解説した記事。公開後にじわじわとPV数が伸び、参考サイトとして他記事で紹介される等、入門記事として広く使ってくださっているようです。

XcodeでSwiftのコードヒントを正しく表示させる方法 - Qiita
見通しのよいコードを書く時に必須のコードヒントを正しく表示させるコツを紹介しています。

#JavaScriptについて
AJAX通信をするときはタイムアウト処理を必ず入れてほしい(切実) - Qiita
AJAX通信をする時に必ず心がけてほしいタイムアウト処理についてのお話です。現在172はてブ、345ストック。

藤原竜也変換ツールJS版 - jsdo.it
入力した文字にすべて濁点をつける画期的なツール。1万9千View。

#Node.jsについて
Node.jsとSocket.IOによるPCとスマホブラウザのペアリングデモ – ICS MEDIA
Node.jsとSocket.IOを使い、スマートフォンでPC上のコンテンツを操作する方法を解説する記事です。

TypeScriptで始めるNode.js入門 – ICS MEDIA
Node.jsをTypeScriptで安全に書くための方法を解説した記事。現在193はてブ。

#CreateJSについて
CreateJSとNode.jsを使ってサーバーサイドでCanvasを扱おう–ICS MEDIA
CreateJS勉強会 (第5回)での登壇時の発表のフォローアップ記事。サーバーサイドでCnavasを使うための「node-canvas」、サーバーサイドでCreateJSを使うための「node-easel」を紹介しています。現在204はてブ。

CreateJS × TypeScriptのパーティクルデモ - jsdo.it
CreateJSをTypeScriptで記述し、パーティクル表現を行いました。

HTML5の音声ファイル最適化技術オーディオスプライトとは?―CreateJS勉強会/鹿野発表資料 – ICS MEDIA
CreateJS勉強会 (第6回)でHTML5の音声ファイル最適化技術「オーディオスプライト」について発表しました。HTML、CSS、画像ファイルの最適化は広く知られていますが、音声ファイルの最適化は知らなかったという声がありました。

#Sassについて
SCSSとCompassでおしゃれなCSSパーティクルを作ってみた – ICS MEDIA
JavaScriptではなくCSSのみでのデザイン表現をテーマに、CSSによるパーティクルを作成するデモです。現在232はてブ。

#タスクランナーについて
5分で導入! タスクランナーGulpでWeb制作を効率化しよう – ICS MEDIA
Web制作におけるさまざまなタスクを自動化するタスクランナー「Gulp」の入門記事。公開から1年経ちますが、安定した流入があり、「タスクランナー」をGoogle検索するとトップにヒットします。

ブラウザ確認が一瞬! Grunt・Gulpと始めるBrowserSync入門 – ICS MEDIA
BrowserSyncというツールを使い、ブラウザ確認の手間を大きく効率化するデモを紹介しています。

#ブラウザについて
新ブラウザMicrosoft Edgeの実力はいかに? Web制作者が抑えておきたい各ブラウザを上回るHTML5描画性能 – ICS MEDIA
当時リリースされたばかりの「Microsoft Edge」の描画性能の比較記事。

Microsoft Edgeのユーザーエージェントがカオスなので注意 - Qiita
Microsoft Edgeのとても不思議なユーザーエージェントを紹介しています。2万PV、100はてブ。

#Adobe MAX 2015レポート
Adobe MAX 2015で発表されたアドビの新技術が凄すぎて会場が狂喜乱舞〜スニーク・ピークで発表された未来の11の技術 – ICS MEDIA
ICS池田との共著。Adobe MAX 2015で発表されたAdobeが開発中の新技術についての紹介記事です。現在880はてブ。

Adobe MAX 2015写真レポート:世界最高峰のクリエイティビティ・カンファレンスの様子はいかに? | Adobe Creative Station
アメリカロサンゼルスで開催されたAdobe MAX 2015の様子を取材した際の記事です。Adobe社の技術ブログ「Adobe Creative Station」に寄稿しました。

#最後に
最高のインプットはアウトプットです。技術記事を執筆する度、自分自身が一番勉強になっていることを感じます。今後も拙い記事ではありますが、執筆を続けていこうと思います。

記事についての質問、疑問、ご指摘などありましたらいつでもお知らせくださいませ。
https://twitter.com/tonkotsuboy_com

また、ここで紹介した記事以外にもさまざま記事を書いていますのでよろしければご覧ください!
ICS MEDIA https://ics.media/entry/author/kano
Qiita http://qiita.com/tonkotsuboy_com
jsdo.it http://jsdo.it/tonkotsuboy

406
408
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
406
408

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?