#この記事の説明
買ったまま長年放置していた
Mac Book Proにハラハラドキドキで電源を入れたら、
Lionでは立ち上がったけど、HDDに何も書き込めないという状態に!
Appleサポートに電話してOS復元と最新版に上げる方法を教えて貰い、
開発環境のXcodeを入れました。
この記事はその時の備忘録です。
#本記事で目指す開発環境
目指す環境
※2016/12/29時点では最新
MacOS v10.12.2 (Sierra)
Xcode v8.2.1(8C1002)
eclipse v4.6(Neon)
元環境
Mac OS X 10.6 (Snow Leopard)→Mac OS X 10.7 (Lion)
起動したけど、HDDに何も書き込めない状態
#環境構築の方法
パスワード忘れた場合の対処
長年放置していたPCは、
・何もログインでパスワード訊いてこない
・何某のデスクトップに入った
という状態でした。
起動して状態が変だというのは分かったので、システム設定を確認します。
システム設定を確認するには、もちろんパスワードを訊かれます。
しかし、長年放置していたので、
パスワードを忘れていた?無効になっている?かよく分かりませんでした。
【Apple Support】OS X ユーザアカウントのパスワードを変更またはリセットする
上記ページを参考にパスワードリセットしようとしましたが、できない。
それどころか、再起動したらAppleロゴが表示された後、歯車ぐるぐるがずっと続く。。。
やむなく
Appleサポートに電話
製品の選択画面:「Mac」
問題の選択画面:「起動または電源」
サポート方法選択画面:「指定した日時に電話してほしい」
を選択。必要事項を記入して待ちます。
指定日時にAppleさんからお電話が着ます。
着信ありますが、自動応答です。
「リスケしますか?それともこのままサポート受けますか?」
みたいなことを訊かれますので、案内に従いサポート受けますのボタン番号を押します。
ちょっと待つと、「お待たせいたしました。」とサポートの方に繋がります。
Appleさんにサポートして貰ったこと
「最後までサポートしますので、ご安心ください」
みたいなことをAppleお姉さんorお兄さんが言ってくれますので、大船に乗ります。
①パスワードの初期化
これはそれぞれだと思うので割愛。Appleサポートさんにお任せ♪
最後は自分でMyMac画面でパスワード再設定します。
②MacOSの復元
後で、詳細説明します。
③最新版までアップグレード
後で、詳細説明します。
MacOSの復元
上のリンク先に書かれているようなことをサポートしてもらいました。
#### OS復元時の起動
OS復元時に下記3つの起動方法(HDDから復元/ネット越し復元/DVDから復元)があります。
ユーティリティウインドウが開いた後は同じ手順です。
##### ⭐️ HDDから復元
Mac の電源を入れた直後または Mac を再起動した直後に「command (⌘) + R」キーを押し続け、Apple ロゴが表示されたら離します。
##### ⭐️ ネット越し復元
私の場合はHDDが壊れていたので、こちらの方法で起動しました。
データが重いのでルータにLAN線直挿しをオススメされます。
「option + command + R」キーを押し続けて macOS インターネット復元から起動します。
##### ⭐️ DVDから復元
こちらの方法でも良かったです。最初DVDが見つからなかったので、ネット越し復元をしました。
DVDからの復元は下記を参考にしてください。
【Snow Leopard】Mac OS Xクリーンインストールする方法
インストールディスクを挿入してから、Macを終了します。
Macの電源を入れるときにキーボードのCキーを押しながらMacを起動します。
#### HDD修復/消去
私の場合はHDDが壊れているので、OS再インストール前にHDD修復と消去をしました。
下記のようなMacOSユーティリティ画面が出てくるので、一番下のディスクユーティリティを起動します。
最新VersionのSierraのディスクユーティリティ画面とは違いますので、
この時のディスクユーティリティ画面のイメージは、
下記のサイトのSTEP2の画面を参考にしてください。
【www.dht.jp】分かりやすい!簡単!Mac基本メンテナンスアクセス権の修復を実践しよう!
このサイトによりますと、不安定になるので最低1ヶ月に1回はアクセス権修復をした方が良いとのこと。
##### ⭐️ HDDの修復
手順1. サイドバーで修復したいディスクを選択します。
手順2. 「First Aid」のタグを選択します。
手順3. 右下の方の「ディスクを検証」ボタンで検証します。エラーが出たら、「ディスクの修復」を実施します。
##### ⭐️ HDDの消去
重要: 保存したいファイルがある場合は、必ずそのファイルを別のディスクにコピーしてから、ファイルがあるディスクを消去してください。
HDDの修復から続けて消去を実施します。
手順4. 「消去」のタグを選択します。
手順5. 「フォーマット」のメニューを選択します。 ※1
手順6. 「名前」欄でディスクに好きな名称をつけます。※2
手順7. 「消去」ボタンを押します。
手順8. 完了ダイアログが出たら、「完了」ボタンを押します。
※1 フォーマットのメニューは下記のリンク先を参考に選択してください。
【Apple Support】MacのためのDisk Utility: 「ディスクユーティリティ」を使用してボリュームを消去する
※2 空欄だと「名称未定義」となります。
ディスクユーティリティーで修復できなかった場合は fsck と fsck_hfs コマンドを試してみるといいみたいです。
【A Day In The Life とあるプログラマの備忘録】Mac が立ち上がらなくなった時の対処方法
#### MacOS再インストール
ユーティリティウインドウに戻って、「macOS を再インストール」(または「OS X を再インストール」) を選択し、 画面の案内に従って操作します。
【Apple Support】macOS を再インストールする方法
ここまでで、購入時の状態まで再インストールできます。
#### MacOSを最新版(Sierra)までアップグレードする方法
システム要件などは下記リンク先を参考にしてください。
【Apple Support】macOS を再インストールする方法
##### ⭐️ OS X Lion (10.7.5)以降を搭載している場合
macOS Sierraに直接アップグレードできます。Appleストアからアップデートしてください。
##### ⭐️ OS X Snow Leopard(10.6.8)からアップグレードする場合
はじめにEl Capitanにアップグレードしてから、Sierraにアップデートする必要があります。
##### ⭐️ OS X Snow Leopardより前のVersionからアップグレードする場合
まずは、OS X Snow Leopardを購入してインストールし、それから順に下記に示す方法でアップグレードしていきます。
Online Storeから購入 できます。
#### OS X Snow Leopard(10.6)に復元してからのアップグレード
##### ① 10.6.8の統合アップデートを実行する
ここでのコツですが、まずは統合アップデートだけ、以下のサイトから入手してアップデートしてください。
【Apple Support】Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1
Appleメニューの「ソフトウェア・アップデート」で同統合アップデートをインストールしてしまうと、その後の手順のAppleストアからのダウンロードで、アップデータが表示されてこなかったからです。
##### ② 「ソフトウェア・アップデート」を全て実行する。
Apple メニューから「ソフトウェア・アップデート」を選択し、その他のソフトウェアアップデートがないか確認して全て入れます。
※Application Install DVDを持っている場合、ここでインストールします。
##### ③ Appleストアから「OS X El Capitan」にアップグレードする。
【Apple Support】OS X El Capitan にアップグレードする
【Apple Store】Mac OS X El Capitan(10.11.6)
##### ④ Appleストアから「Mac OS X Sierra」にアップグレードする。
【Apple Support】macOS Sierra の入手方法
【Apple Store】Mac OS X Sierra(10.12.2)
※自分が使っているセキュリティソフトがある場合、ここでインストールしてください。
#### Xcodeをインストールする
##### ① Appleストアから「Xcode」をインストールする。
##### ② Appleストアでアップデータを確認し、必要あれば入れる。
【Apple Support】Mac のソフトウェアをアップデートする
#### eclipseをインストールする
##### AllinOne Eclipseをインストールする。
Eclipseは本家からダウンロードしてきてもいいのですが、
Pleiadesというとても良い感じで使えるツールをパックしてくれているAllinoneが日本語対応してます。
2017/1/27の最新は4.6です。使いたい言語に応じたものをダウンロードしてください。
ダウンロードするだけでなく、是非サイトに紹介されているPleiadesの構造とか見てください。勉強になります。
【Quiita】“【超簡単!】Pleiades All in Oneのインストール”
##### Go2Shellをインストールする。]
Shellを扱えるようにするため、Go2Shellをインストールする。
https://itunes.apple.com/app/id445770608
以上です。
この記事が何かのお役に立てれば幸いです。