18
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Flutterで重い処理をする際にUIをフリーズさせない

Last updated at Posted at 2019-04-04

dartにはFuture<T>という、jsでいうところのPromiseのようなものがあり、非同期処理を書ける。
しかし、その中にCPUヘビーな同期的な処理を書いてしまうと、dartはシングルスレッドで実行されるので、
flutterでは当然、UIがフリーズしてしまう。

Isolate

dartはシングルスレッドで動作するが、メインプロセス以外のところでも処理を動かせる。
この仕組みをIsolateという。
メインの処理自体も一つのIsolateとして動いている。(Main Isolate)
Isolateはいわゆる「別スレッド」とは異なるもので、メモリを共有しない。

flutterで簡単にIsolateを使って処理をする

package:flutter/foundation.dartにあるcompute()関数を用いて簡単に別Isolateで処理を行うことができる

...
import 'package:flutter/foundation.dart';
...

class MyState extends State<MyWidget> {
  ...
  ...
  foo() async{
    final result = await compute(computeString, 'Hello'); // computeStringに渡したい引数をcomputeの第二引数に指定

    setState((){
      _displayedStr = result;
    });
  }

  static String computeString(String param) {
    // 時間がかかるCPUヘビーな処理
  }

  ...
  ...

}
  • 注1:computeに渡す関数はstaticなものであること
    • 上述のとおり、 compute関数によって新たに立ちあがるSecondary IsolateはMain Isolateとメモリを共有しないので、関数はstaticである必要があります
  • 注2:computeに渡す関数の引数は1つであること
    • compute関数自体が第2引数までしかとらないので、複数の引数を渡したいときはオブジェクトにするなどが必要
18
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?