20
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Notionを使った情報管理(読書)

Last updated at Posted at 2021-01-16
1 / 2

Notionを使った情報管理

はじめまして
現在、某Sier企業に勤めています3年目のエンジニアです。
5人程の規模でNotionをTeamPlanにて使っています!
その中で得た自分の知見を発信していきます。

そもそもNotionとは?という方は下記の方のサイトが大変参考になります!
知的生産ツール「Notion」は、現代人を悩ます“情報の散らかり”から私たちを救う

対象読者

  • Notionが気になるが具体的な使い方がわからない

HOME画面(個人利用)

/pageでいくつかページを作り中に詳細の情報を記載しています。
この中の読書記録について紹介します。
![](/Users/tomoya/Library/Application Support/typora-user-images/image-20210116223126999.png)image.png

読書管理

ツールを使う上でまず自分が大事にしているのは、何をまとめたいのか目的を明確にすることです。
読書管理においてまとめたい情報としては下記の情報

まとめたい情報

  • 読んできた本の一覧。ジャンルと時系列を添えて
  • 読んで印象に残った本を抽出(後で見返すため)
  • 読みたい本のストック

これらを踏まえてページを作成

  • 読んできた本の一覧。ジャンルと時系列を添えて
    まずは一覧を作成します。
    /tableテーブルを作成します。

タイトル、著者、読み終わった日、ジャンル、評価、読破したかどうか?
上記の情報をカラムにもたせています。めんどくさがって、完璧には纏めていません。

Notionはレコードごとにページを作成できるので、読んだ感想など書いています

![](/Users/tomoya/Library/Application Support/typora-user-images/image-20210116223250387.png)image.png

  • 読んで印象に残った本を抽出(後で見返すため)
  • 読みたい本のストック
    評価5また、読みたい本は抽出して一覧化したいので/create linked databaseで読書記録テーブルにリンクさせたテーブルを作成します。
    それらのテーブルをFilterで絞って一覧にします。

リンクテーブルを使いこなせるかどうかがNotionを最大限に使えるかどうかだと思っています。(この辺は凝りすぎると沼にはまるのでそこそこで。)

image.png

これらの手順で読書記録ページの完成です。
下記にテンプレートを置いておきますので右上のDuplicateよければお使いください!

読書記録

20
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?