毎回調べるのが面倒なので、よく使うものをまとめました。
特に目新しい情報はありませんが、とりあえずここにあるコマンドを使えれば、wslでLinuxを動かすことはできると思います。
よく使うコマンド一覧
-
wsl --list
インストール済みのLinuxディストリビューション名が分かる。デフォルトのディストリビューション(wsl起動時に立ち上がるLinuxのこと)名の横には (既定) と書かれている。 -
wsl --list --verbose
ディストリビューション名に加えて、ステータスやバージョンも分かる。 -
wsl --list --online
インストール可能なディストリビューションが分かる。 -
wsl --install <ディストリビューション名>
インストールする。 -
wsl --set-default <ディストリビューション名>
デフォルトのディストリビューションを設定する。 -
wsl --unregister <ディストリビューション名>
ディストリビューションを削除する。