Intel AMT というのは vPRO の機能の一部で、リモートからローレベルな状態の PC を起動したり、BIOS をいじくったりできるリモート管理機能です。
HPE の Proliant に搭載されている iLO のようなものです。
今までの我が家のお風呂屋根裏サーバは Proliant Microserver Gen8 だったのですが、いかんせん PCI Express が足りない。
そんなとき vPRO の機能のうちの一つ、AMT なるリモート管理機能にいきつきました。
IntelのQ系マザーと、vproに対応したCPUが必要です。
iLOで私が使用している機能は網羅されているようなので、興味本位からマイグレすることにしました。
自作PCと同じ感じなので、拡張性もあって素敵。
丁度某フリマサイトで SuperMicro C7Q270-CB-ML が安かったのでポチ。
ガイアが俺にvPROを組めと言っている。
某オークションサイトで i7 6700 + グラボが入った BTO PC が安かったのでポチ。
KがついてるCPUはvPro対応でないので注意が必要です。
初期設定等についてはインターネッツに転がってるので割愛します。
今日のところは BIOS 画面を表示させるのに躓いたところを書きます。
C7Q270-CB-ML 特有の設定があるのか?BIOS モードがレガシーでなく UEFI だからか??VNC が Free 版だからか!?
と、散々調べた挙句、凡ミスの代表のような原因でした。脱力。
・Primary GPU がグラボだと何も表示されない
オンボードグラフィックの出力を拾って表示させているのであろうことから、Primary GPU がグラボになっていると何も表示されません。
じつは iLO の Intgrated Remote Console も同じです。
BIOS 設定にあるはずなので、内部グラフィックにしましょう。
ちなみにC7Q270-CB-ML では Primary Display という項目を IGFX に設定しました。
・内部グラフィックに設定しても、BIOS 設定画面に入れない
ブート時のちょろちょろっとした文字列は表示されるのですが、なぜか BIOS 設定画面が表示できない。
キーには反応して何かを読み込んでいるようでも、そのまま OS があがってしまったり、Boot Order のキーを押した後何も表示されなかったり。
これは長いことはまりましたが、オンボードグラフィックにケーブルがささっていて、ディスプレイがないと何も表示されないようで。
ディスプレイつなげて vPRO PC を直接操作している時はリモート側でも表示出来ていたのは、そういうことだったんですね。
オンボードグラフィックの表示を拾ってるってことは、そうですよねー。といった感じ。
折角リモートで BIOS レベルから VNC で見る事ができて、お風呂の屋根裏に置くのにモニタ必須というのはナンセンスなので HDMI ディスプレイエミュレータを刺すことにします。
某密林で800円なーりー。
これで外出先から自宅サーバをVNCでフルコントロールできます。幸せ。
ようやく自宅サーバの基本セットアップにとりかかれそうです。
iLOと違ってiOS用のアプリはないけど、VNC使えるってことはどうにかなるかな?
試してみようと思います。