LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Ubuntuで画面が白っぽいときの対処法

Posted at

はじめに

業務でUbuntuを使用しており、エディタでダーク系のカラーテーマを使った際、画面表示が少し白っぽい感じがしたので、そのときの対処法をまとめます。
アドバイス等あればお気軽にコメントお願いします。誰かの役に立てば幸いです。

TL;DR

Ubuntu(Linux系 OS)、HDMI接続、Intel系オンボードグラフィック環境下で、画面描画のRGB階調がデフォルトで制限されている場合がある。
下記コマンドで画面描画の制限を解除できます。

$ xrandr --output DP-2 --set "Broadcast RGB" "Full"
# --outputには設定を変更したいディスプレイ出力を指定

設定の確認方法

下記コマンドで現在使用しているプライマリモニタを調べる。

$ xrandr --props | grep primary
# DP-2 connected primary 3840x2160+0+0

上記例であればDP-2がプライマリモニタ。下記コマンドでディスプレイ設定を表示。

$ xrandr --props

先程確認したプライマリモニタのBroadcast RGBを確認します。
HDMI接続、Intel系オンボードグラフィック環境下で設定がAutomaticもしくはLimited 16:235になっている場合は描画が制限されています。

設定を保存する場合

システムを再起動すると設定が元に戻ってしまうので、設定を保存したい場合はホームディレクトリに.xprofileを作成します。

$ cd ~
$ touch .xprofile
$ vi .xprofile

ここに設定したい内容を記載すれば、再起動した場合も設定が維持されます。
また、以下のように記載することで、モニタを接続している場合のみ設定を有効にすることも可能です。

if xrandr --query | grep 'DP-2 connected'; then
  xrandr --output DP-2 --set "Broadcast RGB" "Full"
fi
# DP-2は設定したいディスプレイ出力を指定

設定は以上です。快適なUbuntuライフをお送りください。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0