概要
「CPUの創りかた」にある4bit CPU(TD4)をLogisimで作製しました。
回路のほとんどはこの記事を参考にして創りましたが、命令デコーダの部分がICで実装されていなかったので、今回は本書に書いてある通り10個のIC(ALUは全加算器で代用したので実際は9個)を用いて作製しました。
Logisim Librariesページの7400 series Logisim library from Ben Oztalayからダウンロードできます。
この中には、本書のALUで用いる74HC283が含まれていませんが、今回はLogisimデフォルトの全加算器で代用しました。
(74HC283はこの記事にある7400-lib-td4.circライブラリに含まれていますが、挙動が正確ではなかったため使用しませんでした。)
最終的にラーメンタイマーは以下のような挙動となりました。
ファイルはGitHubにあります。
実行環境
Logisim
logisim-generic-2.7.1.jar
Java
java 16.0.1