こんにちは。
webエンジニアを目指すtomoです。
エンジニアの勉強をしている日々の学びを記録しています。
私自身の頭の整理と今後迷った時のリファレンスも兼ねて書き連ねていきますが、同じようにエンジニア転職を考えている方の参考にもなればと考えています。
また、「ここ間違ってる!こっちが正しい!」といったご指摘もあれば頂けると嬉しいです🙏
#Day006のまとめ
今日の気づき & 今後調べることなど
-
Qiitaやエンジニアの方のブログは日本語かつ説明が分かりやすいが、内容が部分的だったり少し古い場合が多いので、網羅的に知りたい場合は公式ドキュメントを見るなど使い分けするべき。
-
コマンドラインで連番フォルダを作る方法は以下の通り。
# 連番にしたい数字を{◯..◯}で表すと no1_directory ~ no10_directory が作成される
# 連番はアルファベットでもOK
$ mkdir no{1..10}_directory
-
catコマンドはconcatnate(連結する)の略。
-
エラーが発生した際に慌ててごちゃごちゃ作業すると何が原因か混乱するので、対応前にエラーメッセージを読み解きちゃんと原因を探る。いつでもエラー前に立ちもどれるよう、こまめにgitに挙げることがマジで大切。
-
前回、railsチュートリアルの各章にサッと目を通したおかげでゴールのイメージが掴めたので学習を進める上で気が楽になった。今後、発展した内容や他言語を学習する際にも、まずは全体に目を通した方が良い。
-
railsチュートリアルの第1章完了!
#特に学んだこと
###git addにおけるオプションについて
git add [ファイル名、ディレクトリ名] → 指定したファイル・ディレクトリをコミット対象にする
git add *.[拡張子] → カレントディレクトリ内の[拡張子]に一致するファイルをaddする
git add -A (--all) → 変更のあった全てのファイルをaddする
git add . → カレントディレクトリ内の変更のあった全てのファイルをaddする
git add --ignore-removal . → 追加・変更された全てのファイルをaddする(削除されたファイルはadd対象外)
git add -u (--update) → 変更・削除されたファイルをaddする(新規に追加されたファイルはadd対象外)
よく使用しそうなオプションはgit add -A
。
上述の他にもオプションがあるので、詳しくは以下のgit documentation
を参照。
[参考]
git documentation
Gitコマンドについて調べる【git add】
###公開鍵の作成方法
公開鍵は通常~/.ssh
ディレクトリ内にid_dsa.pub
またはid_rsa.pub
というファイル名で作成される。
###pg Gemのインストールにおけるエラーの解消
チュートリアル通りにpg Gem
のインストールを試みるも、下記のエラーメッセージが発生。
An error occurred while installing pg (0.20.0), and Bundler cannot
continue.
Make sure that `gem install pg -v '0.20.0' --source 'https://rubygems.org/'`
succeeds before bundling.
原因を調べたところGemfile上でスペルミスを発見...
スペルミスのコマンドを実行する直前にgit push
していたのでgit checkout -f
でインストール実行前に戻り、正しいスペルでやり直ししたところ問題なくインストール完了。
###git pushまでのイメージ
初回
git init
git add -A
git add -m "[comment]"
-
変更
→ コミット前に戻る場合はgit checkout -f
git remote add origin [gitのpush先]
git push -u origin --all
branchで編集
7. git checkout -b [branch名]
8. 変更
9. git commit -a -m "[comment]"
10. git checkout master
11. git merge [branch名]
→ branchを削除する場合はgit branch -d [branch名]
12. git push
→ herokuにアップする場合はgit push heroku (master)
##今日のひとこと
今まで手探りで勉強してきたけれど、railsチュートリアルのおかげで体系的に理解が進んでる気がします。
少しずつですが成長を感じられるので、学習するのがかなり楽しくなってきました。
twitterもやっているので、宜しければフォローお願いします!
@tomo_tech_