LoginSignup
66
67

More than 5 years have passed since last update.

TestFlightとDeployGateを比較してみた(その1)

Last updated at Posted at 2014-02-21

これまでiOSアプリ配布といえばTestFlightが鉄板でしたが、ついにDeployGateがiOSアプリに対応しました。
そこでTestFlightとDeployGateを使ったiOSアプリ配布について比較してみました。

共通してできること

  • AdHoc版アプリを配布できる

現時点で共通した機能はAdHoc版アプリの配布だけでしょうか。
今後Deploygateの機能追加により以下の機能も共通してできることになりそうです。

  • クラッシュレポートを管理画面で確認する
  • アプリのインストール状況や端末の情報を確認する
  • アプリの更新通知を送る

TestFlightではアプリのバージョンアップ通知はメールで送られてきますが、
DeployGateでの通知はどうなるのか期待です。

TestFlightの良い点

8b8284a4-9166-cd39-f6dc-ec775cd505eb.png

  • in-House版アプリを配布できる

TestFlightはin-House版アプリを配布することができます。
例えば社内でテストを行う際に新しいiPhone,iPadを導入しても、端末にプロファイルさえインストールすれば
既に公開されているiOSアプリをインストールできます。
わざわざProvisioning Profileをrefreshして再度ビルドする必要がなくて楽ですね。

DeployGateの良い点

27b8f6ed-c37c-05e7-d74c-81e94c9806a6.png

  • シンプルなコマンドラインツールが用意されている
  • 日本語ページをサポートしている

TestFlightでもipaファイルをアップロードするためのUpload APIが用意されていますが、
DeployGateではターミナルから簡単にipaファイルをアップロードすることができます。
Jenkinsとの連携も簡単にできそうです。

# コマンドラインツールのインストール
$ curl https://deploygate.com/install.sh | /bin/sh

# "filename.ipa" をアップロードする。
$ dgate push filename.ipa

# "filename.apk" をtomo-kのアプリとしてアップロードする。
$ dgate push tomo-k filename.ipa 

また、日本語ページがあるので英語が苦手な人でも使いやすいサービスになっています。

DeploygateのiOSアプリ配布についてはBetaということで、今後下記の機能追加が予定されているようです。

  • クラッシュレポートと更新通知をサポートするためのiOSアプリ向けSDK
  • iOS向けの配布ページ機能
  • ビルドしたipaをアップロードするためのクライアントアプリケーション
  • UDIDを簡単に追加するためのChrome Extension

今後の使い勝手向上に期待したいですね。
上記機能はリリースされ次第、TestFlightとDeployGateを比較してみた(その2)でレポートします。

66
67
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
66
67