2023/10/07
m1 macbook airを用いてsdカードにubuntu22.04 desktopを焼こうとした。
その際に発生したこと、解決できた方法をメモしておく。
最初のエラー
64GBのsdカードを差し込むと"セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。"というポップアップが現れた。
はじめは、ディスクユーティリティ上でmass storage deviceが表示されていたので、問題ないだろうと思い"無視"を選択してそのままRasberry Pi Imagerで焼こうとしたが、エラーを吐かれて焼けなかったのでちゃんと調べることにした。(ディスクユーティリティ上で見えていても関係ないということをここで知った)
ディスクユーティリティの右上にある"情報"からsdカードの情報をみると、書き込みが不可となっていたのでここを直さないといけないんだろうなという目星をつけた。
まずタイトルにもあるポップアップのエラーの原因についてはこちらの記事が参考になった。
https://www.fabshop.jp/raspberrypisdxc/
sdカードの容量によってフォーマットの形式が異なっており、64GBだとexFATという形式。
Rasberry Piを起動させるにはFAT32という形式を使う必要があり、2~32GBの容量だとデフォルトがこの形式になっている。
今回は64GBのsdカードを使用しているので、何らかの方法でexFAT->FAT32に変更する必要がある。
解決方法については、こちらの記事の"対処3:ターミナルからコマンドを使ってフォーマットする"が参考になった。
ただし、コピペだとエラーが出てしまったので、一部変更する必要があった。
https://itojisan.xyz/trouble/7979/
以下を同じターミナル内で実行していくとFAT32でフォーマットができた。
デバイス名を検索
diskutil list
デバイス名は/dev/disk4みたいなやつ。
/dev/disk4s1みたいなものも表示されたがそれではないっぽい。
アンマウント(取り外し?)する
diskutil unMountDisk (デバイス名)
フォーマット
sudo diskutil eraseDisk FAT32 SDCARD MBRFormat (デバイス名)
元記事では"SDCard"にしているが、"SDCARD"とする。
なぜならば、"SDCard does not appear to be a valid volume name for its file system"というエラーを吐かれてしまったため。
こちらの質問が参考になった。
https://stackoverflow.com/questions/61266499/mbrformat-does-not-appear-to-be-a-valid-volume-name-for-its-file-system
SDカードにつける名前はuppercase、つまり全て大文字で書かないといけない。
これでフォーマットができた。
そして無事Raspberry Pi Imager(v1.7.5)でubuntu22.04 desktopをsdカードに書き込みできた。
最後に、試したがうまくいかなかった方法も載せておく。
ディスクユーティリティの右上にある"消去"から、フォーマット:MS-DOS(FAT)・方法:GUIDパーティションマップを選択してフォーマットを行なったが書き込み不可のままだった。
参考文献
・https://www.fabshop.jp/raspberrypisdxc/
・https://itojisan.xyz/trouble/7979/
・https://stackoverflow.com/questions/61266499/mbrformat-does-not-appear-to-be-a-valid-volume-name-for-its-file-system