【結論】
RPAで基幹システムのUIから1件ずつ抽出するより、ファイルサーバーの権限をもらってスクリプトで処理した方が圧倒的に速いことがある
【条件】
業務で利用するシステムでは、1申請に対して複数の参考資料を保存できるようになっている。
【業務の流れ】
1.申請者が申請の説明に必要とされる資料を保存する。
2.申請部門の承認者がチェックする。
3.承認者の決裁が終わったものを、申請部門の担当者が申請と参考資料を印刷し、支払部門に送付する。
4.紙の書類に基づき、支払部門が対応する。
このような流れで業務が進むのだが、「1日約60件の申請があり、申請および紙の参考資料を1件ずつダウンロードして印刷している。」と聞き、うわぁ~面倒くさ~と思った。そこでRPAのフローを提供して改善した。
(相談を受けてRPAのフロー提供した私の心の中では、( *`ω´) ドヤァ って思っていた。)
しかし、よく考えたら、ファイルサーバーのアクセス権限をもらえれば、そこから欲しい条件でPowerShellを利用し、該当案件だけ担当者の作業フォルダにコピーするだけで済む。ほんの数秒で処理が終わる瞬殺案件じゃん、ということに気づいてしまった。