Androidの本命IDE、Android Studioがついにbetaがとれて登場しました。
僕はAndroidでもIntelliJを使い、途中からAndroid Studioへ移行しました。
Java not foundとか、「あ!?」って感じ
普段からAndroidを実装している環境であれば、去年までなら公式がJDK6だったし、今年の3月頃からJDK7サポートしたくらいなので、普通のAndroidユーザは気にもしていないのでしょうが。
__JDK8__しか入れていない場合に、たぶんこれが出ちゃうんでは?
適当にググると、こんな対応が出てきませんか?
本日公開されたAndroid Studio 1.0がMacで「Java not found」になり起動出来ない場合の対処法
Android Studio was unable to find a valid Jvm (Related to MAC OS)
特に日本語の記事は対処すれば起動はできますが、内容的には非推奨なので止めたほうがいいと思います。。
後者はよく読めば、より良い対処についてのリンクが見つかります。
なにはともあれ、間違った対応をサラッと説明してみます。
オススメできない対応
- Android Studioのパッケージの内容を表示する
* Info.plistをみつけて開く
- JVMVersionの「1.6*」->「1.6+」に変更する(「1.8*」でも可)
公式ドキュメントによると、Info.plistを編集すんなボケがって
オススメしたい対応
それでは、実際にどういう対応すべきかってことですが、コイツに書いてあります。
例えばSTUDIO_JDK
を設定するとかでいいかなと思いますし、
JDK6をインストールしても良いし。
$ export STUDIO_JDK=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk
$ open /Applications/Android\ Studio.app
この最初の記事を書いた人は、いい加減、更新してくんないかな