LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

Docker コンテナからdockerコマンドを使えるようにする

Last updated at Posted at 2016-10-12

環境

OS:windows 8.1
DockerToolbox 1.12

概要

windows内でdockerを使って開発環境を構築していました。
慣れるにしたがってCIコンテナから他のコンテナを起動して、テストなんてできたらいいなという欲求が出てきたので、コンテナからdockerコマンドを利用できるようにしました。

方法

ホスト側のdockerデーモンをコンテナのdockerコマンドで呼べるようにします。

ホスト側

デーモンを確認
shot.gif

ホスト側では/var/lib/boot2docker以下の証明書を使ってTLS通信しているようです。

ですので、例えばですが、
・/var/lib/boot2docker以下をdocker run時にマウント
・ホスト側のIPが192.168.99.100
の場合、以下のようなコマンドで呼べるようになります。

コンテナ側

コンテナ側でdockerをインストールします。

yum -y install docker


docker \
  -H tcp://192.168.99.100:2376 \
  --tlscacert=/var/lib/boot2docker/ca.pem \
  --tlscert=/var/lib/boot2docker/server.pem \
  --tlskey=/var/lib/boot2docker/server-key.pem \
  --tlsverify  \
ps 

長い。。

IP変わることもあるので docker build時にARGとかでIP渡すなりした方がいいですね。
これでコンテナ側からdockerコマンドで他コンテナを操作できるようになりました。

3
3
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3