はじめに
Oracle Analytics Cloud Classic: セマンティックモデラーでは、物理レイヤー、論理レイヤー、プレゼンテーション・レイヤーの順番で構築していきます。
物理レイヤーを作成した後、論理レイヤーを作成します。
記事記載時のOAC ver:Jan 2023 Update
前提
セマンティックモデラーとは何かというのがぼんやりとわかっている。
セマンティックモデラーで物理レイヤーを作成している。
論理レイヤーとは
OACのマニュアル"Oracle Analytics Cloudでのセマンティック・モデルの構築"には、
「セマンティック・モデル論理レイヤーは、データのディメンション・ビジネス・モデルを定義し、ビジネス・モデルと物理レイヤー・スキーマ間のマッピングを指定します」とあります。
なにかしら分析、レポートを作成するときに年、月、商品カテゴリや地域といった集計項目で、売上金額や数量といった集計値をつかって作成しますが、集計する際に合計するのか件数をだすのか、といった設定を論理レイヤーで行います。
他に、売上金額と数量から1こあたりの金額といった計算式を追加するのも論理レイヤーでおこないます。
手順は、シンプルな例では、以下です。
・論理レイヤーで空の"ビジネス・モデル"を作成します。
・物理レイヤーの表を"ビジネス・モデル"に取り込みます。
・集計したい列で、集計する際のルール、合計なのか、件数なのかをセットします。
論理レイヤーで空の"ビジネス・モデル"を作成する
セマンティックモデルを開きます。
右上部の新規ボタンをクリックします。"ビジネス・モデル"をクリックします
物理レイヤーの表を"ビジネス・モデル"に取り込む
左上部の"物理レイヤー"タブをクリックします。物理レイヤーに作成した"データベース"および物理レイヤーに取り込んだ表が表示されます。
集計値として利用する項目がある表をドラッグし"ファクト"にドロップします
左部の物理レイヤーに表示されているSALES表をドラッグし、ビジネス・モデルの"ファクト"にドロップします。
集計項目として利用する項目がある表をドラッグし"ファクト"にドロップします
左部の物理レイヤーに表示されているPRODUCTS、TIMES表をドラッグし、ビジネス・モデルの"ディメンション"にドロップします。
集計値で、集計する際のルール、合計なのか、件数なのかをセットする
ファクト表で、集計する際のルールをセットします。
ファクト表を開きます。ファクトにあるSALESをダブルクリックします。
集計値の項目で、集計ルールをセットします。
集計値の項目QUANTITY_SOLDの"集計の列"の"なし"となっているところをダブルクリックします。編集できるようになるので、▲をクリックし、合計をクリックします。
同様に、集計値の項目AMOUNT_SOLDの"集計の列"の"なし"となっているところをダブルクリックします。編集できるようになるので、▲をクリックし、合計をクリックします。
作成したビジネス・モデルを保存します。右上部の保存アイコンをクリックします。
論理レイヤーをつくる際には、空のビジネス・モデルを作成し、物理レイヤーの表を取り込み、集計をする際の集計ルールを設定するという作業を行います。
その他、論理レイヤーですべきこととしては、階層の設定、計算式の追加などがあります。用途や要件によって、適宜設定します。
以上