はじめに
-
社内の方針でKubernetesの知識を身に着けていくために、まずはEKSでMattermostを動かしてみようという話になりました。
-
せっかく与えて頂いた機会なので、手を動かして構築を進めました。その結果、一応最低限のMattermostの機能は利用できるようになってきたので、ここまでの対応内容を数回に分けてアウトプットしていきたいと思います。
- こんな感じでMattermostが動いています。
-
以下に構築内容の概要をまとめます。
構築した内容の概要
- VPC作成
- EKSクラスター作成
- EKSクラスターでアプリケーションを稼働させる前にセットアップしておくべきツール
- Mattermostのインストール
- Mattermost Configの設定
もう少し詳しい概要
1. VPC作成
- CustomerVPCの作成(CFn)
- 踏み台サーバの作成(CFn)
2. EKSクラスター作成
- eksctlでクラスター作成
3. EKSクラスターでアプリケーションを稼働させる前にセットアップしておくべきツール
- IRSA
- ALB Ingress Controller
- external dns
- Metrics Server
- Amazon EFS CSI ドライバー
4. Mattermostのインストール
- helm Chartsを利用したインストール
5. Mattermost Configの設定(helmのチューニング)
- S3連携
- RDS連携
- SMTP連携
- EFS連携
- ローリングアップデート
- fsGroupの設定
- 設定ファイルの扱い方
まとめ
- というわけで、今後は概要に記載した内容について、順次掘り下げていきたいと思っています。
関連記事
- EKSでMattermostを構築した話:1. VPC作成編 - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:2. EKSクラスター作成編 - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:3-1. EKSクラスターでアプリケーションを稼働させる前にセットアップしておくべきツール編 - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:3-2. EKSクラスターでアプリケーションを稼働させる前にセットアップしておくべきツール編 - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:4-1. Mattermostのインストール(helm理解編) - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:4-2. Mattermostのインストール(helm適用編) - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:5-1. Mattermost Configの設定(helmのチューニング01) - Qiita
- EKSでMattermostを構築した話:5-2. Mattermost Configの設定(helmのチューニング02) - Qiita