2
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

DiscordのチャンネルへPythonで通知を行う方法

Posted at

はじめに

こんにちは、クラウドエンジニアのtmasuyamaです。

オンライン飲み会なんかが流行っている昨今、ツールは色々ありますが
私の周りだと結構Discordが人気のような気がします。

Zoomと違って3人以上でも時間制限が無いことはもちろん、
遅延が少ないこと、多少のノイズは自動で消してくれるとことなんかもよいですよね。

そんなDiscordですが、SlackやLINEのようにBotで通知を飛ばすことができます。
curlのような気持ちで使うことができるので、使い方を紹介しましょう。

事前準備

APIキーに相当する、WebHookURLを取得します。
チャンネルを作成したら、歯車マークから設定画面に飛びます。
image.png

開くとウェブフックという項目があるのでクリックします。
image.png

ウェブフックを作成を選択しましょう。
image.png

名前の欄は、Discordで通知される時にBot名になります。
また、ウェブフックURLは後でPythonファイル内で使うのでコピーしておきましょう。
image.png

これで事前の準備は完了です。

Pythonファイルの作成

特にPython側で事前の準備は必要なく、requestsモジュールを使います。
ここでは定番の**Hello, World!**を通知させましょう。

discord_bot.py
# coding: utf-8
import requests

discord_webhook_url = '先ほどコピーしたウェブフックURL'

data = {"content": "Hello, World!"}
requests.post(discord_webhook_url, data=data)

実行してみると、次のような形でDiscordのチャンネルに通知がきます。
image.png

これだけのコードで通知を飛ばすことができましたね。
お疲れさまでした。

2
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?