私は基本的にWeb側を触っているため、
アプリ開発などを業務でしたことはないのですが、
何かアプリを作ってみたいということで
手始めに電卓を作ってみようと思います。
電卓は計算式も単純なためお勧めらしいです。
とりあえずAndroidStudioを自宅PCにインスコ!
めっちゃ重い・・・
でも負けません。
~導入~
とりあえず空のプロジェクトを作成したうえで
動作環境はAndroid7で設定。
googleplay対応のpixelの環境をまず作っていく。
(ここも重い)
Javaの動作環境SDKなどは自動でやってくれるので
放置でOK(長い)
~方針~
AndroidStudioではHtml的な部分を資格的に作成できるので
まずはレイアウトを作成。
CSSなどを整えたうえで、
各ボタンアクション(今回であれば計算)を実装していく
すると大体上のような感じで画面が作成される。
html、cssに関しては視覚的に設定が可能なため、
コードを打つ必要はさほどなく、細かな調整のみで手打ちで必要となる。
※キーなど
次回はその細かな調整に関して実施していく