Gitの勉強会に参加してきた
本日個人的にGitの勉強会に出席してきました。
業務ではGitを使う機会はまだまだ少ないですが、自分の備忘も兼ねてメモを残したいと思います。
1.操作端末にGitがインストールされているかを確認。
git --version
git version x.x.x等と表示されれば問題なし。
2.現在のGitのブランチ位置を確認。
git branch
ブランチが一覧表示される。
初期状態であれば、masterしかないので、
「*master」と表示されるはず。
3.Githubリポジトリ情報の任意のクローン先に移動
cd ~/Desktop
ひとまずデスクトップを作業ディレクトリに選定。
4.Githubリポジトリ情報をローカルにクローン。
git clone https://github.com/xxxxxxxx/<git_name>
5.クローンしたローカルディレクトリに移動
cd ~/Desktop/<git_name>
6.ブランチを変更
git checkout -b sample
Masterブランチでの変更作業をすることは好ましくないっぽい。
その変更専用のブランチを作成し、Masterからはチェックアウトする。
7.ローカルディレクトリにサンプルテキストファイルを作成。
echo test1.txt > aaaa
echo test2.txt > bbbb
echo test3.txt > cccc
8.変更した情報を変更ステージング領域に配置する。
git add sample
9.変更情報をコミットする。
git commit -am '<変更した内容>'
10.コミット情報を確認する。
git log
コミットをした時点のハッシュ値が表示される。
#変更した後にコミット情報をロールバックするには、
#ここで表示されるハッシュ値を元に、以下のコマンドを実行する。
git reset --hard <ハッシュ値>
11.変更情報をリモートサーバに反映する。
git push origin sample:sample
またまとめよう。
とりあえず、今日はここまで。