#初心者がHTMLとCSSを勉強してややこしかったこと
HTMLとCSSを勉強して1週間が経ちました。Progateの「HTML & CSS 初級編」とドットインストールの「【旧版】HTML基礎文法入門」で勉強してきました。最初はHTMLとCSSのつながりが分かりづらかったものの、段々とつかめてきたような気がします。その中で、"id"と"class"の違いが分かりづらかったのでここでシェアします。
##idとclass
idとclassはいわゆるタグ付けになります。HTMLでタグ付けをし、CSSでタグ付けした部分を修飾するというときに使います。例えばですが、
id
HTML
<h1 id="title">What's up guys?<h1>
CSS
#title{color:blue;}
class
HTML
<h1 class="title">What's up guys?<h1>
CSS
.title{color:blue;}
といった形で記入すると、What's up guys?というタイトルが青色になるわけです。id/classどちらを用いても表示は同じです。
では"id""class"の違いは何なのでしょうか。
idとclassの違い
idは1ページ中1度しか使えない。classは何どでも使える。
これが違いです。一見全部classでいいように思われますが、優先度はid>classなので、一つここだけ特定したい場合にidは有効です。
classはどんどん上書きされていくので、上書きされたくない内容はidを用いればよいでしょう。また、コードを見た際にidで記しておいたところは特定しやすいです。