1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

RX65N搭載ロボットOS(ROS2)が動く小型ボード 国産ボード久々に購入

Last updated at Posted at 2022-08-03

ルネサスの案件が有りそうなので 開発環境確認します。

三菱のCPU-M16&M32は、照明制御の最悪のノイズの中でも20年近く安定動作しています。500個以上は買い販売しました。 久々に日本製、良いですね!
DSGR-ROSE.JPG

ROS2も確認したいのでGR-ROSEを購入、GR-SAKURAと併用で進めます。

オンラインコンパイラ Mbed 比べても遅くてあまり使いたくは有りませんね。

ide4gr LED点滅だけは簡単に動きました

ROS Wifi接続でつまずきました。中断中です。

参考サイト 

残念ながら、GR-ROSEの開発環境であるIDE for GRの最新版は2020年9月のVersion 1.13であり、1年ほど更新されていない状態です。 
学習も Amazon FreeRTOS に移行予定です。
https://qiita.com/lutecia16v/items/820199bf6d0d790267e4

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?