5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ここからはじめるWebエンジニアへの道

Posted at

Qiita、1本目。

これからQiitaでは私がWebエンジニアになるまでを投稿していきます!

【自分の現在地】

  • Webエンジニアを目指して、カリキュラムがあるSES企業に今年の5月に転職。
    Webエンジニアへの案件のアサインは社内カリキュラムをすべて終了してからが条件です。

  • 現状、業務としては最初にアサインされたところでテスターをしています。
    カリキュラムを進めるものの6ヶ月経っても勉強してきたことへの自信がなく、どうすればいいかモヤモヤしながら日々を過ごしていました。

【エンジニアを目指したワケ】

Webエンジニアを目指す前は、会社の説明資料や営業資料、ホワイトペーパー、サービス概要資料などの資料作成をしていましたが、ふとキャリアを考えた時にこのままでいいのかと思い色々考えた結果、モノ作りには関わっていきたいという想いはあったのでWebエンジニアを目指すことに決めました。

【目標】

短期

  • 中期、長期への土台づくり。Reactを中心としたスキルをしっかり身につける!

中期

  • 個人開発でサービスリリース!

長期

  • 上場企業、メガベンチャークラスの企業への転職!

JISOUのメンバー募集中!

プログラミングコーチングJISOUでは、新たなメンバーを募集しています。
日本一のアウトプットコミュニティでキャリアアップしませんか?
興味のある方は、ぜひホームページをのぞいてみてくださ!
▼▼▼

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?