LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Chefの概要を分かりやすく書いてみました

Last updated at Posted at 2021-01-18

最近の現場で初めて、chefを使用しました。

あまり情報が少ないため、概要を書いてみました。

Chefとはいったい??

200px-Chef_logo.svg.png

ウィキペディアにはこう書かれていました。

RubyとErlangで記述された構成管理ツールである

ん??どういうこと??
 

すごく簡単に言えば、

chefはインフラ構築を自動化できるプラットフォームなのです。

Chefを使用するメリット

Chefでインフラの構成を自動化すれば、環境構築時にすべて自分で用意する必要はありません。
繰り返し作業を集約でき、無駄な時間を減らせます。
大規模のプロジェクトによく使われるようです。

ChefはRubyで書かれる

ChefはRubyで書けるため、Rubyの基礎知識が必要となります。

Chefの主な構成要素

Recipe

実行する内容の定義を書く場所

Attribute

変数などをまとめている場所

Template

設定ファイルを作るためのテンプレート書く場所

File

バイナリファイルなどを置く場所

Cookbook

上記などをまとめたディレクトリ

Knife

コマンドラインツールで、Cookbook や Recipe を操作します

Chefの名前について

シェフと聞いて、
まず思い浮かぶのは
料理人ですよね!?

ここのchefはそのイメージで名前がつけられた
ようです。

だから
レシピとかクックブックとかの名前になっているんですね
なんかおしゃれーですね

まとめ

chefはインフラ構築を自動化できるのもので
Rubyで書けるんですねーーー!!!

実際の書き方はまた別でまとめます。ありがとうございました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0