12
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Oracle Database Service for Azure (ODSA)でOCI上にBase Databaseを作ってみる。

Last updated at Posted at 2022-10-03

Oracle Database Service for Azure (ODSA)によるBase Databaseの作成

Oracle Database Service for Azure (以後ODSA)は、Azureと連携したODSAポータル画面からOCI上のデータベース・サービスをプロビジョニングしてAzure上からすぐに使える状態にすることができます。

今回は、ODSAポータルからBase Databaseを作成してみたいと思います。ここでは、すでにOCIアカウントとAzureアカウントは紐づいている状態からはじめていきます。

最初にODSAを使い始める場合は、以下のドキュメントを参考にあらかじめアカウントをリンクしておく必要があります。

Oracle Database Service for Azureの前提条件
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/multicloud/prerequisites.htm

Oracle Database Service for Azureへのサインアップ
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/multicloud/signup.htm

ODSAポータルへのログイン確認

事前に作成済のアカウントでODSAポータルにログインできることを確認しておきます。
https://console.multicloud.oracle.com/azure

事前にAzureリソースの作成

データベースを作成する前に、必要となるAzureリソースを作成しておきます。

最低限必要なのは、リソースグループ と VNET(仮想ネットワーク) です。

  • リソースグループ:Azureのサブスクリプションの下に紐づく、リソースをグルーピングしたもの。リソース作成時には必ず一つリソースグループを指定する必要がある。ライフサイクルが同じリソースを同一のリソースグループ上にまとめたりする。
  • VNET:Azure上で論理的に分離したプライベートなネットワーク。OCIだとVCN(Virtual Cloud Network)に相当する。

まず、リソースグループを作成していきます。

  1. Azureポータルにアクセスしてログインします。
    https://portal.azure.com/

  2. 上部の「Azureサービス」セクションの「リソースグループ」のアイコンをクリックします。
    ODSA000010_1.jpg

  3. 初期状態ではまだリソースグループはないので、「作成」ボタンをクリックします。
    ODSA000011_1.jpg

  4. リソースグループの名前を入力します。
    ODSA000012_1.jpg

  5. タグは空欄のまま、「確認および作成」に進み、「作成」ボタンをクリックします。
    ODSA000014_1.jpg

  6. リソースグループができました。
    ODSA000015.jpg

続いて、Azure上のVNETを作成していきます。このVNETにデータベースにアクセスするアプリケーションなどを配置していく想定です。

  1. Azureポータルのメニューから「仮想ネットワーク」を選択します。
    ODSA000024_1.jpg

  2. 初期状態ではまだ仮想ネットワークがないので、「作成」ボタンをクリックします。
    ODSA000025_1.jpg

  3. 作成画面の基本セクションの「リソースグループ」の項目でさきほど作成したリソースグループを選択します。また、インスタンスの詳細の「名前」に作成したい仮想ネットワークの名前を入力します。
    ODSA000026_1.jpg

  4. IPアドレスを設定します。ここではデフォルトの10.0.0.0/16、サブネットもdefaultサブネットを使用しています。
    ODSA000027_1.jpg

  5. セキュリティの選択項目はデフォルトのまま、タグは特に指定しないまま、確認および作成に進みます。
    ODSA000028_1.jpg

  6. 内容を確認して、「作成」ボタンをクリックします。
    ODSA000031_1.jpg

  7. 仮想ネットワークの作成が完了しました。
    ODSA000034.jpg
    ODSA000035.jpg

以上で、Azureポータルでの事前準備は完了です。

ODSAポータルからBase Databaseの作成

続いてODSAでOCI上のBase Databaseを作っていきます。

(注) ODSAポータルの言語設定を日本語に設定すれば日本語画面も利用できます!残念ながら今回の画面ショットを取得した後に気づいたので、この記事では英語の画面ショットです。。

image-20220921154026252.png

このように日本語で表示できます。
image-20220921160412295.png

さて、作成していきます。

  1. ODSAポータルにログインし、メニューから Base Databaseを選択します。
    ODSA000002_1.jpg

  2. 「Create」ボタンをクリックします。
    ODSA000037_1.jpg

  3. Basicsセクションでは、「Resource Group」に先ほど作成したリソースグループ名を選択します。「Name」に作成したいBase Databaseの名前を入力します。
    ODSA000038_1.jpg

  4. Configurationセクションでは以下の情報を入力します。

    1. 「Shape Selection」:シェイプを選択します。今回はVM.Standard2.1を選択しました。
      ODSA000045_1.jpg

    2. 「Total node count」:2 OCPU以上のシェイプを選択すると2nodeも選択ができます。今回は1 OCPUなので1nodeになります。

    3. 「Available data storage (GB)」:必要なサイズを選択します。最小は 256 GB です。

    4. 「Software edition」:使いたい機能に応じて、Standard edition / Enterprise edition / Enterprise edition high performance / Enterprise edition Extreme performance の4つから選択します。

    5. 「License type」:ソフトウェアライセンスを持ち込む場合はBYOL、持ち込むライセンスがない場合はLicense indludedを選択します。
      ODSA000047_1.jpg

    6. 「Database version」:使いたいデータベースバージョンを選びます。

    7. 「Database name」:データベース名を入力します。

    8. 「Pluggable database name」:任意です。入力しなければデータベース名から自動生成されます。
      ODSA000048_1.jpg

  5. Networkingセクションでは、「Hostname prefix」にホスト名の接頭辞を入力します。また、「Virtual networks」で先ほど作成したVNETを選択します。OCI CIDRsにはOCI側で利用するCIDRを入力します。/16~/23の範囲で設定できます。ここでは 10.1.0.0/16 を指定しました。
    ODSA000053_1.jpg

  6. Securityセクションでは、データベースのパスワードを設定します。要件を満たすパスワードを2回入力します。(「大文字、小文字、特殊文字、数字をそれぞれ2つずつ」が要件と書かれていますが、実際には数字は2個以上が隣同士に並んでいる必要がありました。)
    ODSA000054_1.jpg

  7. Managementセクションでは自動バックアップが設定できますが、今回はバックアップなしで進みます。
    ODSA000074_1.jpg

  8. Tagsは特に入力せず、Review + createに進み、「Create」 をクリックします。
    ODSA000060_1.jpg

  9. SSHキーを生成するオプションを選択していたので、この段階で新規のkey pairが生成されて秘密鍵のダウンロードが可能です。かならず「Download private key and create resource」ボタンをクリックして秘密鍵をローカルにダウンロードしておきます。
    ODSA000062_1.jpg

  10. すぐには表示されなかったのですが、しばらくしてから再度Base Databaseのページを見ると、プロビジョニング中と表示されます。
    ODSA000081.jpg

  11. 1時間ほど待ってから再度確認すると、プロビジョニングが完了していました。

ODSA000082.jpg

これでODSAからのBase Database作成は完了です!

12
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?