LoginSignup
17
0

More than 3 years have passed since last update.

未経験で大学を休学したエンジニアが2020年に学んだこと

Last updated at Posted at 2020-12-15

CAMPFIRE Communityでエンジニアをしております。Matsuiです。

趣味はスポーツ観戦、旅行などです。
2020年はプロ野球、UEFAチャンピオンズリーグ、F1&F2が個人的に盛り上がりました。好きなドライバーはMax Verstappenです。(誰にも伝わらないと思いますが、Daniel Ricciardoとのコンビのシーンがすごく好きです。)

2020年は大学を休学し未経験からエンジニアに挑戦をした一年でした。このアドベントカレンダーを利用して2020年に私が経験したこと、学んだこと、意識したことをまとめます。

エンジニアにチャレンジする前(2020/1時点)のスペック

- プログラミング経験はほぼゼロ。(SQLのみ若干経験あり)
- コンピュータやインターネットには比較的馴染みがある。(作る側ではなく、利用する側として。)
- 国立大学文系学部に通っている。

やったこと

2020年1~2月

  • 初めて rails new をする。
  • Railsガイドのチュートリアル?をやる。

2~3月

  • CAMPFIREのコードを読むようになる。
  • 社内でデータ取得用のカラム追加とタスクに日時挿入の処理を追加する。

4~6月

  • サポートサービスのコード分離とサービス追加。
    • 密結合状態にあったコードをコントローラーレベルで切り分け、コードの分離を行いました。
    • またクラウドファンディングとコミュニティではサービスの性質が異なる部分もあるため、コミュニティ独自のサポートサービスを追加しました。

7~8月

9~11月

  • サポートサービスをDBで管理の上、社内の管理画面から追加、編集などをできるようにしました。
    • これまでは追加、編集のためにデプロイをエンジニアに依頼する必要がありましたが、エンジニアなしで追加、編集できるようにしました。

11~12月

  • 社内で使用する管理画面の機能改修、脱ライブラリ化。
    • CAMPFIRE全体で社内で使用する管理画面を脱ライブラリ化し、独自のシステムを構築し移行する流れがあったのでそれに合わせて、主にコミュニティに関する機能の移行を担当しました。(しています。現在も進行中です。)

意識したこと、学び

※個人の意見です

組織をどうしたいか、プロダクトをどうしたいかは一旦考えるのをやめた。

  • 組織のことを考えることも大事ですが、自分の実力が不足している状態だったのでとにかく自分のことに集中しました。自分のことに集中することが組織のためくらい割り切っていました。

一通り業務がこなせるようになるまでは、情報もシャットアウト。

  • 技術は進歩も早く常に新しい情報が流れてくるのでできるだけキャッチアップしたほうが良いですが、基礎が無いままキャッチアップをしても効率も低いままですし、アウトプットにつながらないのでまずは基礎固めに集中しました。(特に初期は。)

GitHubのPR,issue,Slackの議論やレビューなどはできる限り目を通す。

  • どこに学びが転がっているか分からないのでGitHubのPR,issue,Slackの議論やレビューなどは自分に関係ないことでも、意識して積極的に目を通すようにしていました。(そして実装の際は徹底的にパクり参考にしました。他人の思考や脳は外部ライブラリだと思っています。)

分からない、困ったは一定時間たったら詳しい人に質問するべき。

  • ありきたりですが、初期はこれが出来ず聞いたら迷惑なのでは、自分で突き詰めて考えた方が良いのではと思っていました。しかし、わからないことは一定時間(1時間など)以上悩んでも大体解決しないのでスパッと聞いたほうが良いと考えるようになりました。聞くことは迷惑でもないですし、迷惑だったとしても他のところで取り返せば良いくらいに開き直るようになりました。

さいごに

足りない部分、課題はありすぎて書ききれない、認識しているものが全てでないので省略します。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

質問、ご意見、アドバイスなどあればコメントまでお願いします。

大学は卒業する予定です。おわり。

17
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
0