#概要
Cisco ASR1006 のRouteProccecer(RP)が故障した際の交換手順について記載します。
保守費用の削減を理由に、メーカーに頼らず自分たちでメンテナンスする機会が増えているところも多いようです。
当社も保守サポートを削りまくりで大変ですが、その代わりスキル習得できるメリットがあると感じています。
ASR1006についてもその一つです。
装置状態確認からパッケージ交換の流れまで纏めましたので順に確認してまいります。
#故障時の状態確認
まずは故障時の状態確認を行います。
状態確認としては下記コマンドを実行しておきましょう。
重複する内容もありますが、これだけ取得しておけば安心です。
# show tech-support
# show inventory raw
# show platform
# show facility-alarm status
# show environment all
# show logging
show platformの結果を確認します。
#show platform
Slot Type State Insert time (ago)
--------- ------------------- --------------------- -----------------
0 ASR1000-SIP10 ok 3y45w
0/0 SPA-5X1GE-V2 ok 3y45w
0/1 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y45w
0/2 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y45w
1 ASR1000-SIP10 ok 3y45w
1/0 SPA-5X1GE-V2 ok 3y45w
1/1 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y45w
1/2 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y45w
R0 ASR1000-RP2 ok, active 3y45w
R1 ASR1000-RP2 unknown 3y45w
F0 ASR1000-ESP20 ok, active 3y45w
F1 ASR1000-ESP20 ok, standby 1y24w
P0 ASR1006-PWR-AC ok 3y45w
P1 ASR1006-PWR-AC ok 3y45w
R1のASR1000-RP2が壊れてunknownとなっています。
こちらのパッケージを交換していきます。
#ルートプロセッサの抜去
状態取得が完了したら故障したRPを抜去します。
RPの両側がネジ止めしてありますので、マイナスドライバーで緩めてから抜去します。
両側のハンドルを持ってゆっくり引き出します。
結構力が要ります。
#ルートプロセッサの装填
抜去の逆の手順になります。
交換用のRPをしっかりと奥まで装填します。
LEDが点灯し出したらOKです。ネジ止めを行います。
起動や設定の読み込みに数分時間が掛かります。
#状態確認
LEDの状態がグリーンに変われば順次状態確認をしていきます。
#show platform
Chassis type: ASR1006
Slot Type State Insert time (ago)
--------- ------------------- --------------------- -----------------
0 ASR1000-SIP10 ok 3y46w
0/0 SPA-5X1GE-V2 ok 3y46w
0/1 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y46w
0/2 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y46w
1 ASR1000-SIP10 ok 3y46w
1/0 SPA-5X1GE-V2 ok 3y46w
1/1 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y46w
1/2 SPA-8X1FE-TX-V2 ok 3y46w
R0 ASR1000-RP2 ok, active 3y46w
R1 ASR1000-RP2 ok, standby 00:03:40
F0 ASR1000-ESP20 ok, active 3y46w
F1 ASR1000-ESP20 ok, standby 1y25w
P0 ASR1006-PWR-AC ok 3y46w
P1 ASR1006-PWR-AC ok 3y46w
Slot CPLD Version Firmware Version
--------- ------------------- ---------------------------------------
0 09111601 12.2(33r)XNC
1 09111601 12.2(33r)XNC
--More-- R0 13092401 12.2(33r)XND
R1 14111801 16.2(1r)
F0 08041102 12.2(33r)XNB
F1 08041102 12.2(33r)XNC
R0およびR1がのStatusがOKでACT-SBY構成になっていることを確認します。
なお,Firmware Versonに差異がありますが、
CiscoサイトのマトリックスにおけるMinimum Rommon Releaseのバージョン以上であれば特に問題ありません。
#show redundancy
Redundant System Information :
------------------------------
Available system uptime = 7 years, 2 weeks, 14 hours, 17 minutes
Switchovers system experienced = 2
Standby failures = 1
Last switchover reason = active unit removed
Hardware Mode = Duplex
Configured Redundancy Mode = sso
Operating Redundancy Mode = sso
Maintenance Mode = Disabled
Communications = Up
Current Processor Information :
-------------------------------
Active Location = slot 6
Current Software state = ACTIVE
Uptime in current state = 5 days, 19 hours, 42 minutes
Image Version = Cisco IOS Software, IOS-XE Software (X86_64_LINUX_IOSD-ADVIPSERVICESK9-M), Version 15.2(4)S4, RELEASE SOFTWARE (fc1)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2013 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Sun 01-Sep-13 11:03 by mcpre
--More-- BOOT = bootflash:packages.conf,12;
CONFIG_FILE =
Configuration register = 0x2102
Peer Processor Information :
----------------------------
Standby Location = slot 7
Current Software state = STANDBY HOT
Uptime in current state = 0 minutes
Image Version = Cisco IOS Software, IOS-XE Software (X86_64_LINUX_IOSD-ADVIPSERVICESK9-M), Version 15.2(4)S4, RELEASE SOFTWARE (fc1)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2013 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Sun 01-Sep-13 11:03 by mcpre
BOOT = bootflash:packages.conf,12;
CONFIG_FILE =
Configuration register = 0x2102
OSのバージョンが揃っていることを確認します。
OSに差異があればConfigを読み込まなくなる可能性や系切替が正常起動しない可能性があるため、確実に揃っていることを確認してください。
#まとめ
以上がASR1006ルートプロセッサの交換手順になります。
ASR1006のパッケージ交換はそれほど難解ではありませんが、パッケージ交換に関する技術解説があまり公開されていません。
是非参考にしてみてください!