LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

DrawioでHTMLファイル作成しダウンロードリンクを貼る

Last updated at Posted at 2022-03-22

DrawioではHTMLファイルでの出力が可能であり
リンク先を記載することでファイルをダウンロードが可能となる。

HTMLファイルが図形を書くことで作成されてしまうのが衝撃であった。
これを利用すればちょっとしたページが作成できてしまう。

仕事柄、環境が一律ではないため
その都度リンク集なるものを作成していたがこれで非常に簡単に作成出来るようになる。
※ちなみにHTMLファイルを開いてみたら図形ではないって怒られます。

31.png

HTMLファイルでチャートを作成し、ファイルのリンクを追加する方法

  • 新規作成。
    保存時にHTMLで保存する
    21.png

  • ダウンロードファイルのリンクを取得
    例としてGoogleDriveのリンクを取得しました。
    [右クリック]→[リンクを取得]から取得したURLの末尾を変更する必要があります。
    変更:[/edit?usp=sharing]→[/export?format=txt]
     ※もっと良いやり方があれば教えてほしいです。
    22.png

  • リンクを編集
    ブロックを右クリックからリンクの編集でURLを追加します。
    適用を押したら保存します。
    ※新規で作成した場合は[Ctrl+S]を押すとダウンロードされますが、ダウンロードされたファイルを編集することで次回から回避できます。
    23.png

  • ダウンロード
    HTMLをブラウザで開き、リンクを追加したブロックをクリックするとファイルがダウンロードされます。
    24.png

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0