LoginSignup
1
0

AWS コストモニタリング 相場編

Last updated at Posted at 2024-03-16

本記事はスライドの文字起こしです

※ Zennの投稿と全く同じものです。

はじめに

だれに向けたか

  • AWSを会社で運用している人で、AWSコストにあまり肌感がない人

だれに向けてないか

  • AWSを会社で運用してない人
  • AWSコストに肌感がある人

なぜ書いたか

社内でLTをしたので、その転記です
以下の記事の続編的位置づけです

この記事で扱うもの

  • AWSの相場感

この記事で扱わないもの

  • AWSの正式な料金
  • AWSのコスト削減方法

本編

page_001.png
今日は相場の話をします

page_003.png

突然ですが問題です
この構成のAWS料金はだいたい月いくらでしょう?
ちなみにこれはくじに当たると、全国の焼肉屋さんへの招待券がもらえる小規模Webサービスを想定してます
慣れてくると10秒で答えられます
答えは最後に示します

page_005.png

もしかしたら、簡単すぎるよって方がいるかもしれないので、もう一問、違う世界の問題を用意しました

問題です。このメニューの焼肉屋さんは、ちょっといい店でしょうか?
当然ですが、焼肉屋さんへの招待券がもらえるなら、ちょっといい店に行きたいですよね?
3秒で考えてください
答えは最後に示します

page_006.png

さて、本題に入りますが、今日のゴールは、これらの「いくら?」を想像できるようになることです

page_010.png

では話を焼肉に戻します

ちょっといい店を見極めるには?

相場を覚えることが大事です

なので、本当にあった怖い話で、相場を覚えてもらいます

page_011.png

1つ目
ある日、Aさんはお家焼肉をしたかったんですね

page_012.png

すると、グラム50円の謎の和牛を見つけてしまい、つい4kg買っちゃいました

page_013.png

で、レジに行ってみると、20万円の請求をされて、
page_014.png

Aさんがいなくなっちゃった、、という話です。怖いですね
page_015.png

この話、実はグラム50円のグラムというのは、100gではなくて1gのことだった、という話です
page_017.png

もしかしたらピンと来てない人がいるかもしれないので、わかりやすいようにAWSに例えて同じ話をします

ある日、A'さんは、サーバー構築をしてたんですね
page_018.png

ログの料金を一応調べたところ、安かったので無視したんですね
page_019.png

そうしたら翌月、Cloudwatch料金で20万円の請求が来てしまい、
page_020.png

いなくなっちゃった、、という話です。怖いですね
page_021.png

この話は実は、Nginxのログの設定がバグってて、とんでもない量のlogが出てた、という話です
教訓としては、安い単価も見ようっていう話です
page_023.png

別の例も紹介します
Bさんは、3980円の食べ飲み放題コースでメルローを頼んだんですね
page_024.png

そしたらレジで20万円の請求をされて、
page_025.png

いなくなっちゃった、、という話です。怖いですね
page_026.png

ここまで来ると予想できた人もいるかも知れませんけど、メルローの赤ワインはアラカルトメニューだったっていう話です
page_028.png

もしかしたらまだピンと来てない人がいるかも知れないので、わかりやすいようにAWSに例えて同じ話をします
ある日、B'さんはDBを構築することになったんですね
しっかりリザーブドインスタンスも買って、料金も計算してたんですが、
page_029.png

翌月に20万円の請求が来て、
page_030.png

いなくなっちゃった、、という話です。怖いですね
page_031.png

これは何が起きたかっていうと、マスキング処理をしすぎてI/Oキャッシュヒットして請求対象になっちゃったってことなんですが、実はAuroraはI/Oも課金対象になるっていうのがポイントです

で、ヒットするまでは一切請求に乗ってこないので、ある日突然請求金額がスパイクするっていう超怖いタイプのトラップです

page_033.png

で、これらの話って結局どうすればよかったか?っていう話なんですが
相場を知っていれば全部防げます
お家焼肉事件は、グラム50円が安すぎると気づけば確認できましたし、
page_034.png

Cloudwatch料金事件も、1GBのログっていうのを実績で確認すれば防げました
page_035.png

3980食べ飲み放題事件も、メルローの価格を知っていれば確認できましたし、
page_036.png

Aurora I/O費用事件もI/O処理に気づいたときに公式資料を見ていれば防げたものです

page_037.png

なので、相場が大事なんですが、なかなか肌感がつかみにくいと思うので、覚え方を表にまとめてきました
実は、焼肉の世界線とAWSの世界線は繋がってて、10かけると相場が出せます
なので、お酒かネットワークの相場を知っていればもう片方も出せますし、
肉かコンピューティングの相場を知っていればもう片方が出せます
ちなみにご飯ものとストレージは、料金が跳ねないんでどうでもいいです

page_039.png

ここで、これを使って最初の問題の答え合わせです
AWSの料金は、相場を使うとだいたい27000円くらいってことがわかります
ただし、1~2個工夫はあって、例えばALBはネットワークとコンピューティングの間くらい、とか
DBは普通のPCの2倍くらい高級で、Auroraはさらに倍くらい高級、みたいな関係も知ってる必要はあります

page_040.png

で、実際に公式サイトの資料をもとに見積もってみると、大体3万円くらいなことがわかります
なので、正解は2、または事件の発生を見越した3、ということになります

page_041.png

焼肉屋さんについても、相場をもとに計算すると、ちょっといい店であるとわかります

page_043.png

まとめです
焼肉料金かける10はAWS料金、であることを覚えて、この表の531という数字だけ覚えて、美味しいお肉を食べましょう

page_044.png

次回予告です。

ということで、これで終わります、ありがとうございました

おわりに

AWSは普通に使えば安いので、どんどん使える人を増やしていきたいです

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0