LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

anyenv+pyenvでの「WARNING: pyenv init - no longer sets PATH 」の対処法

Posted at

pyenv でずっとエラーが出ていたのですが、日本語訳で正しい対応をしている記事がなかったので記載させていただきます。

発生するエラー

シェル起動時に、以下のエラーが出る。

WARNING: `pyenv init -` no longer sets PATH.
Run `pyenv init` to see the necessary changes to make to your configuration.

結論

以下を実行してください。

anyenv update

anyenv update の install方法は以下を参考にしてください。
https://qiita.com/sawadashota/items/825002d84088c0129c4b

何をしているのか

以下のPRで、エラーが修正されましたので、anyenvを更新してバージョンを合わせています。

上記PRの翻訳

pyenvでは、明示的なパス設定が必要になりました。
其の目的は、パス設定を .*prifle に分離することです。
ですが、anyenvは下位互換性のためにinitロジックに保持します。

変更が取り込まれたのが2021/7/13なので、それより前からanyenvを更新していない人がおそらく対象になります。

備考

anyenv/anyenv に報告しているissue

pyenv の パス設定が変更されたタイミング。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0