おはようございます、こんちには、こんばんは!
ファイルシステムとはファイルとしてデータを扱う仕組みです。
1、ext2 ext3
限界ファイルサイズ2TiB、最大容量(ボリュームサイズ)16TiB、ジャーナルには非対応となっているので、使うのは避けたほうがよいです。
ジャーナルに非対応なため、一度クラッシュすると復旧に時間がかかる、このファイルシステムは旧式なので「ext4」の使用をおすすめします。
2、ext4
の拡張であり、現在のlinuxファイルシステムのデファクトスタンダードです。
最大ファイルサイズは16TiBと拡張され、最大ボリューム サイズも1EiBとなっています。
また日付範囲も1901年12月14日から2514年4月25日までと拡張されており、下位互換もたもたれています。
ext3としてマウントすることも可能です。