押し入れに入っていた Raspberry Pi をひっぱり出してきてなにかやろうと思ったんだけど取り付けてあるディプレイの種類が分からない。ネジ外して見てみるしか無いかなと思ってたが電源を入れてみたら MPI3508 と出てきた。なんて親切なんだろう。
確かタッチスクリーンなんだけど設定の仕方も分からないがググったら出てきました。
sudo rm -rf LCD-show
git clone https://github.com/goodtft/LCD-show.git
chmod -R 755 LCD-show
cd LCD-show/
sudo ./MPI3508-show
ただそれだけの記事ですw