2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Oracle Database 導入編

Posted at

Oracle Database

現場でOracle使ってるので、勉強がてらまとめてみました。

Oracle Databaseは有償のRDBMSです。実際にシステムに導入する場合はお金払って購入する必要がありますが、個人の学習用に無償でダウンロードできるのて、実際に自分のPCにインストールしてちょこちょこいじってみました。

Oracle Database ダウンロード

Oracle DatabaseはOracleの公式技術情報サイトからダウンロードできます。

公式技術情報サイト

その際に
・Oracle.comのユーザー登録
・OTNライセンス同意書への同意※
の2点が必要となります。
※OTNライセンスとは、自社内または個人でのアプリ開発やテスト、デモンストレーション等の目的であれは無償で使える限定ライセンスです。詳細は公式サイトを参照。

image.png
ライセンスに同意するにチェックを入れるとダウンロード可能になります。

image.png

今回は「Oracle Database 12c Release 2」をインストールしてみます。
image.png

ダウンロードしたら任意のフォルダに解凍して、その中の「setUp.exe」を管理者として実行します。
image.png

コマンドプロンプトの画面が表示された後に
image.png
インストーラーが起動します。
最初の画面ではセキュリティ関連の情報を受け取るメールアドレスの登録を促されますが、ここは必須ではないです。
image.png
チェックを外して進むと警告が出ますが、そのままインストールを進められます。

続いてインストール・オプションの選択
image.png
データベースの作成も同時にできますが、今回はいろいろ操作してみることが目的なので、ソフトウェアのインストールのみにします。

データベース・インストール・オプションの選択
image.png
ここは単一インスタンス・データベースのインストール。

データベース・エディションの選択
image.png
せっかくなのでEnterprise Editionを選択

ホーム・ユーザーの指定
image.png
ここは仮想アカウントの使用を選択

インストール場所の指定
image.png
ここは任意のフォルダにしましょう。

インストール構成と環境が要件を満たしてるかチェックしてくれます(やさC)
image.png

インストール構成のサマリー(概要)がこちら
image.png

そいでもってインストール開始
image.png

インストール完了!
image.png
とりあえず今回はここまで。
次はsqlplusを使っていろいろいじりたいと思います。

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?