はじめに
- 機種:ThinkPad E480
- 環境:Ubuntu16.04LTS
USBからBootしてUbuntuをインストールする
こちらのサイトを参考にインストールした。
LTSのバージョンのほうが安定してるということからUbuntu16.04LTSをインストールした
どれだけ頑張ってもWi-Fiが繋がらない
ターミナルを立ち上げ確認してみる。
$ lspci -nnk | grep 0280 -A3
05:00.0 Network controller [0280]: Realtek Semiconductor Co., Ltd. Device [10ec:c821]
Subsystem: Lenovo Device [17aa:c024]
一応Network controllerは入っていてWi-Fiは使えるらしい。
Windows10を入れてた時にはWi-Fiが使えてたのだからそれはそうだ。
調べてみるとThinkPadに使われているWi-FiのネットワークカードRTL8821CEがLinuxに対応していないらしい。
上記のリンクの方法でWi-Fiが使えるようになったという人が何人がいたが、自分が試してもダメだった。
Ukuuでカーネルをアップデートすれば上記のリンクの方法でいけた。
#解決方法
##カーネルのバージョン確認
まずはカーネルのバージョンを確認する。
$ uname -a
カーネルのバージョンが4.15.4以上ならとりあえず大丈夫らしい。
自分は4.13.0-37-genericだったので、カーネルのバージョンアップが必要だった。
##カーネルのバージョンアップ
UkuuというGUIで簡単にバージョンアップが行える便利なものを入れます。
$ sudo apt-add-repository -y ppa:teejee2008/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install ukuu
$ sudo ukuu-gtk
するとUkuuが立ち上がるので、4.15.4以上のカーネルをインストールしましょう。私は4.16.0を入れました。
インストールは簡単で、入れたいカーネルのバージョンを選択し、右上のInstallボタンを押せばおっけーです。
インストールが完了したらUbuntuを再起動しましょう。
##Wi-Fiの設定を変える
まずはドライバーをこちらからダウンロードします。
次にターミナルを立ち上げます。
$ cd ~/Downloads
$ unzip rtl8821ce.zip
$ cd rtl8821ce
$ nano Makefile
152行目のexport TopDIR
が以下のようになっていると思います。
export TopDIR ?= $(srctree)/drivers/net/wireless/rtl8821ce
それを先ほど解凍したパスに変更します。
export TopDIR ?= $ ~/Downloads/rtl8821ce
編集がおわったらCtrl+o, Enter, Ctrl+x
でエディターを閉じます。
最後に以下のコードを実行すれば完了です。
$ make
$ sudo make install
$ sudo modprobe 8821ce
あとは再起動してネットワークの設定画面に行くとWi−Fiが追加されているはずです。
#参照