経緯
最近ssh経由でサーバーを操作することが多く、久しぶりにteratermを多用している。ログインとかログ取得とか本当に煩わしいので、デフォルト設定をいじってみたのでメモ
やり方
ログイン設定
後は「ユーザー名」「パスフレーズ」「認証方式」「秘密鍵ファイルのパス」※RSA認証にしてます
これらを設定するには、
①まずは一旦ログインして「設定」>「SSH認証」を選択。
②「デフォルトユーザー名を使用」、「認証方式」を設定⇒「OK」
③「設定の保存」>Teratermのインストールフォルダにある「TERATERM.INI」を上書きする。
次回利用時からデフォルト設定がされた状態で利用可能になる。「ポート番号」も設定の保存をしたタイミングで保存される。ただ残念ながらパスフレーズを保存する方法は見つからず.....ま、セキュリティ的には正しい動作なのでしょうがないかな....
ログの取得設定
作業してると後から「あの時なにしたんだっけ?」と思う事が多々ある。なのでログはデフォルトで保存されるようにしたい。
この設定はまずログインした上で
①「設定」>「その他の設定」を選択
②必要事項を入力する。ポイントは標準ログファイル名を「&h_%Y%m%d_%H%M%S.log」とすることと、「自動的にログ採取を開始する」のチェックをすること!全部入力したら「OK」
⑤オプションとして、ログにタイムスタンプを表示する設定もしておく。
参考:https://www.j-oosk.com/teraterm/logging/115/
参考サイト
https://www.j-oosk.com/teraterm/authorized_keys/306/
https://www.j-oosk.com/teraterm/logging/114/