1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【基本情報】用語集②

Posted at

用語集

用語 内容
チェックポイント メモリ上に記憶されている更新内容を、ディスク上に記録されているデータベースに反映する時点のこと
NAT プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを相互に変換
NAPT 1つのグローバルIPアドレスで、複数の端末が同時にインターネットを利用できるようにNAT機能を拡張したもの
ネットワークアドレス IPアドレスをネットワーク部とホスト部に分け、ホスト部のビットをすべて0にしたアドレス
サブネットマスク IPアドレスのネットワーク部とホスト部の境界を指定するもの。サブネットマスクを2進数に変換したとき、1のビットの範囲がネットワーク部、0のビットの範囲がホスト部になる
論理積(AND) 入力が両方とも1のとき1、それ以外は0になる論理演算
公開鍵暗号方式 受信者の公開鍵で暗号化し、受信者の秘密鍵で復号
共通鍵暗号方式 暗号化用と復号用に共通の鍵を使用
チャレンジレスポンス チャレンジとレスポンスと呼ばれる値を使った認証方式。サーバは異なる値(チャレンジ)を送信し、利用者はチャレンジに自分のパスワードをつなげてハッシュ化した値(レスポンス)を送り返す。
シフト演算 ビット列を右または左にずらす演算。ずらした結果、はみ出たビットは捨てられる。
スタック 最後に格納したデータを最初に取り出す後入れ先出し型のデータ構造
MTBF システムが1度故障してから次に故障するまでの稼働時間の平均
MTTR システムの修理にかかる時間の平均
ロールバック トランザクション実行前の状態に復元
ロールフォワード トランザクション完了後の状態に復元
ブルートフォース攻撃(総当たり攻撃) 1つの利用者IDに対して、考えられるパスワードを総当たりで試してみる攻撃手法。
FRR False Rejection Rate:本人拒否率。生体認証で本人を誤って拒否する確率。
FAR False Accept Rate:他人受入率。他人が誤って本人として認証される確率。
JIS Q 27001 情報システムマネジメントシステム(ISMS)の基準を定めた国際規格ISO/IEC27001を日本語化した規格。
SOA Service Oriented Architecuture:サービス指向アーキテクチャ。業務過程の個々のプロセスをサービスとみなし、複数のサービスを組み合わせてシステムを構築する設計手法
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?