17
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

帰省中にISC2メンバーになった話

Posted at

お久しぶりです。

家庭の事情で2か月ほど実家に帰ってました。
帰省している間に勉強期間一週間でCC試験に合格したので
体験談共有できたらと思います。

守秘義務で詳しい内容については掲載できませんが。。。。

CC試験とは何ぞや

ISC2が提供するSSCPよりもさらにエントリー向けの認定試験です。
問題数は100問で75%で合格です。100問のうち何問かは得点にならない問題なので難しいと思ったら捨てるのもありかと思います。

この資格を持っていることでISC2のメンバーとして認められて世界のエンジニアとの交流の場に参加ができたり専用のウェビナーに参加できたりします。

※注意
この試験は回答終了後に問題の見直しができません。
なのでじっくり考えましょう(自分は試験前注意事項の罠にはまって見直しできなかったです)

第1日目:決意と計画

ISC2が無料でCC認定試験を開催しているという情報をゲットしたので
資格試験を受けることを決意しました。
目標は帰るまでに取ること
とりあえず家庭事情含めて時間がないことがわかっていたので、1日目は計画を立てることに専念しました。

第2日目〜第6日目:勉強法

 教材
・無料で使える自習用のテキスト(公式から配布されるもの)

 2日かけてテキストを通し読み、後の3日間は最後の問題集をひたすら解き、安定して90%とれるようになったら不安なところを読む。
勉強日については週一で取れたらいいかもくらいだったので飛び飛びでやってました。

試験当日

時間かけてじっくりやったわけではないので緊張しながら会場に向かいました。
ベターなものとベストなものがある中でベストなものを選択する問題が多かったと思います。
後で見直せばいいやと思っていたので10分ですべての回答が終わりました。
最後の回答が完了した瞬間に試験終了したので合格通知が発行されるまでこの世の終わりにしか感じられませんでした

まとめ

一問答えたら後戻りできないし時間はたっぷりあるので一個一個丁寧に答えていけば落ちることはないと思います。
次回SSCPを受けるときは一問一問丁寧にやっていこうと思いました。
今回のキャンペーンは全世界で100万人限定なので早いうちに受けることをお勧めします。

17
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?