LoginSignup
2
1

Microsoft Build 2024 シアトル現地参加レポート ~Day0編~

Last updated at Posted at 2024-05-21

この記事のサマリ(AIによる作成)

・Day0はバッジとTシャツのピックアップのみ
・シアトルコンベンションセンターで参加資格確認後、バッジなどを受け取る
・受け取るもの:バッジ、Swagカード、セレブレーション案内、Tシャツ引換券

Day0の内容

Day0は事前のバッジとTシャツのピックアップのみとなります。
(※時間はシアトル現地時間)
image.png

バッジピックアップ

現地での参加資格確認と会場に入れるパス(=バッジ)の受け取りとなります。
会場は本会場であるシアトルコンベンションセンター(サミット)で画像の右側の「Build」書いてあるステッカーのところから入れました。
メディア.jpg

バッジピックアップ時に参加資格の確認をされます。ID確認としてパスポートの提示が求められますのでご注意ください。またその他にBuildの参加申し込みメールがあるとスムーズです。参加の確認が取れたら以下をもらいました。
・バッジ
・Swagカード(スタンプラリー台紙)
・MSとAMDによるセレブレーションの案内
・Tシャツ引換券

・バッジ
立派です。
メディア (1).jpg

・Swagカード(スタンプラリー台紙)
・MSとAMDによるセレブレーションの案内
リストバンドはセレブレーションの参加資格に必要なようで、無くしたら再発行できないとのことでした。
選択した写真.jpg

・Tシャツ引換券
Tシャツは3つのデザインから1枚選択できました。受け取り方を選択できその場でもらうことも後日もらうことも可能みたいです。自分は後日受取としたので受け取り次第追記します。
Tシャツは以下三種類から選択可能です。追加でほしい人は3日目あたりに販売されるので購入することも可能です。サイズはユニセックスの場合は日本サイズとほぼ同じと思ってよいかと思います。絶妙なデザインですね。
image.png

以上でDay0は終了です、特に混雑する様子もなくトータルで20分程度で終わりました。

おわり

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1