18
16

GAS で公開するウェブページをスマホ画面に対応させる

Last updated at Posted at 2023-09-24

GAS でウェブページを公開する

Google Apps Script (GAS) のコードでウェブページを公開することができます。

HTML サービス: HTML の作成と配信  |  Apps Script  |  Google for Developers

コード.gs
function doGet() {
  return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('index.html');
}

自分が利用するウェブアプリを作って公開するのに使っています。

蔵書管理アプリを作り直した - Speaker Deck

1-v.png

1-h.png

GAS で公開したウェブページは、画面の上部に「このアプリケーションは Google Apps Scrit のユーザによって作成されたものです」が表示されます。これは GAS の仕様なので仕方ありません。
問題は、このページをスマホの縦画面で表示したとき、画面の上部の表示に合わせてウェブページ全体が縮小されてしまうことです。

GAS で公開するウェブページをスマホ画面に対応させる①

ウェブページをスマホ画面に対応させるために、GAS のコードを修正します。

スマホでGASウェブアプリが縮小表示されてしまうときの対応 - Qiita

コード.gs
function doGet() {
  return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('index.html')
  .addMetaTag('viewport', 'width=device-width, initial-scale=1, user-scalable=no');
}

2-v.png

2-h.png

縮小されないで表示されました。
ところが、「このアプリケーションは」の表示が大きくて、ウェブページを表示する範囲が狭くなってしまいます。

また、ある時期は、「このアプリケーションは」の表示が改行されなくて、横スクロールしないといけなくなっていました。

GASWEBアプリについての質問です。社内ツールでGASWEBアプリを... - Yahoo!知恵袋

GAS で公開するウェブページをスマホ画面に対応させる②

上記のページで提案されている対応を参考にして、以下のようにしてみました。

コード.gs
function doGet(e) {
  return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('index.html')
  .addMetaTag('viewport', 'user-scalable=no');
}
index.html
<style>
    * { 
      margin: 0; padding: 0; 
      box-sizing: border-box;
    }
    html {
      height: 100%;
      width: 100%;
    }
    body{
      position: absolute;
      transform-origin: top left;
    }
</style>
<script>
    window.onload = function(){
      var scale = window.innerWidth / window.screen.width;
      document.body.style.width = 100/scale+"%";
      document.body.style.height = 100/scale+"%";
      document.body.style.transform = "scale("+scale+")";
    };
</script>

3-v.png

ところが、スマホの画面を回転させると、よろしくなくなりました。↓

3-h (カスタム).png

画面のサイズが変わったときも、同様の処理されるようにします。

index.html
<script>
    (中略)
    window.resize = function(){
      var scale = window.innerWidth / window.screen.width;
      document.body.style.width = 100/scale+"%";
      document.body.style.height = 100/scale+"%";
      document.body.style.transform = "scale("+scale+")";
    };
</script>

4-h.png

さらに、初期の倍率を変えると、「このアプリケーションは」の表示を小さくできました。

コード.gs
function doGet(e) {
  return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('index.html')
  .addMetaTag('viewport', 'initial-scale=0.4, user-scalable=no');
}

5-v.png

5-h.png

画面の倍率をコードで指定するなら、ウェブページを表示する倍率も固定でよさそうです。

index.html
<script>
    window.onload = function(){
      var scale = 1 / 0.4;
      document.body.style.width = 100/scale+"%";
      document.body.style.height = 100/scale+"%";
      document.body.style.transform = "scale("+scale+")";
    };
</script>
18
16
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
16