Macの新規セットアップ時の手順メモ(2020)
はじめに
Macを購入するたびに書き直してる秘伝のメモです
毎回のセットアップに関する備忘録
セットアップメモ
システム環境設定
ここいじるのが1番大事ですよね!
ってことで,私はこんな感じに変更してます.
トラックパッド→ ポイントとクリック
- タップでクリック→有効
- 軌跡の速さ→最速
トラックパッド→その他のジェスチャ
- アプリケーションExposeを有効
キーボード→キーボード
- 装飾キー→caps lockをcontrolに変更
- F1,F2などをキーを標準のファンクションキーとして使用
- キーのリピートを最速に
キーボード→ショートカット
- 入力ソース→前の入力ソースを選択を⌘スペースに
- 入力ソース→入力メニューの次のソースを選択をオフ
- Spotlight検索を表示をオフ
- Finderの検索ウィンドウを表示をオフ
キーボード→入力ソース
- フォントをヒラギノ角ゴシックW0に
- フォントサイズを14に
アクセシビリティ→ポインタコントロール→マウスとトラックパッド→トラックパッドオプション
- ドラッグを有効にする→ドラッグロックあり
Mission Control
- ディスプレイごとに個別の作業スペース→オフ
共有
コンピュータ名の変更
日付と時刻
時計→秒を表示、日付を表示
GUIアプリケーションのインストールと設定
Slack
インストールして各ワークスペースにログイン
テーマはオーシャン
各設定は勝手に引き継がれてる
safari
機能拡張でVimariとLastPassを入れておく
(普通のアプリと一体化してるんですねいつの間にか...)
Alfred
ショートカット変更 ctrl+space
Spectacle
これだけは公式アプリで置き換えることのできない最強アプリ
自動起動の機能が死んでるのだけが小さな不満
tophalfとbottomhalfのコマンドを少し変更command+ctrl+矢印
ターミナル
プロファイルを変更
http://cocopon.github.io/iceberg.vim/
フォントだけMenloの12ptに
表示名を短く
https://qiita.com/tonkotsuboy_com/items/b752a86cee7eaedf28da
その他インストールしたアプリ
- Acrobat DC
- Trello
- Messenger
- LINE
- Mathpix Snip
- parallels
- discord
- The Unarchiver
- Google Drive File Stream(https://support.google.com/a/answer/7491144?hl=ja)
- google バックアップと同期
- Anaconda(https://www.anaconda.com/products/individual)
- Spark
- Kindle
- Pixelmator Pro
- zoom
- Atom
参考:クビになったアプリ
Firefox→結局メインブラウザはsafariに。vimperator全盛期は最高でしたね
夜フクロウ→公式機能のアップデートについて行けておらず...大好きなアプリなんだけどなぁ
google日本語入力→Apple公式の精度が良くなったので使わなくなっちゃいました
karabiner→キーのリピートが早くできるようになったので、まぁ…いいかなと
iTerm2→コーディングの機会が減ったので...
CUI環境の整備
Xcodeインストール
homebrewを使うためにはXcodeのコマンドラインツールが必要になります。
AppStoreから普通にインストールします
あとは以下を参考にコマンドラインツールのインストール
https://qiita.com/3yatsu/items/47470091277d46f3fde2
っていうか直でここからDLすれば良いのでは?
https://developer.apple.com/download/more/?=for%20Xcode
次回セットアップの機会に要検証
そもそもなんでxcode-select --installでインストールできなかったんだろ?
なおコマンドラインツールインストール後にアンスコしました
home brewインストール
ソフトウェアの管理はhomebrewさんにお任せ
/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
#homebrewのインストール
brew upgrade
brew update
#brewの最新化(brew upgradeだけでも良いはず…)
echo export PATH='/usr/local/bin:$PATH' >> ~/.zshenv
#環境変数を通しておかないとbrewが行方不明になるので注意
HomebrewにてCUIソフトウェアのインストール
こんな感じでインストールしちゃいます
brew install git
brew install tmux
brew install htop
brew install opencv
brew install imagemagick
今回を機にswigだとかpython周りだとかは取っ払いました
今後の課題
多分,このメモはアップデートされていくはず…
スケジューラの検討
ブラウザでgooglecalenderを使うようになりました。
Macの公式アプリって同期遅いのよね
メモアプリ
いつの間にかMacの公式メモを使うように