1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWS Fargeteって何?

Last updated at Posted at 2023-07-02

本記事は、AWS JumpStart 2023レポート企画ということで、筆者が学んだ知識を共有する記事です。
本記事では、AWS Fargateとは何かについて説明して行きます。
本記事に誤りがある場合には、修正をして頂けますと幸いです。


ということで結論から言います。
AWS Fargateとは、EC2のコンテナが動く版です。
(端的に伝えたくて、極端な言い方をしています。詳しくはこちらの記事をご参照ください。)

ここで2つの用語を整理します。

  1. EC2とは?
  2. コンテナとは?

1つ目:EC2とは?
Elastic Compute Cloudの略で、compute(サーバー)を提供するサービスのことです。
詳しくはコチラから

2つ目:コンテナとは?
IT用語としての、コンテナとは、ソースコード+ソースコードを動かすために必要な情報を格納したデータのことです。
詳しくはコチラから

ここまでの話をした段階で2つの疑問が私には聞こえてきます。

  1. じゃーfargateって何なの?EC2と何が違うの?
  2. ECSは何?

じゃーfargateって何なの?EC2と何が違うの?

ご指摘の通りEC2もfargateもサーバーで動きます。しかし、コンテナイメージを動かす場合、コンテナイメージを読み取り、それをもとに環境構築する必要があります。例えば、特定のSQLのミドルウェアをインストールする、特定の言語のバージョンにアプデートする、特定のライブラリをインストールするなどです。EC2は、あくまでもネットワークを介してサーバーを貸してくれるサービスなので、コンテナイメージを読み取り上記のものをインストールしたり、アップデートする機能はありません。なので、ちまちまsudo hoge hogeと打ち込んだり必要なものをインストールするバッチを叩くなどが必要です。このような理由からfargateを使う必要があります。

ECSは何?

ここでいうECSとは、Elastic Container Serviceのことです。これは、EC2と似ているようで全然違います。ECSは、オーケストレーション、つまりコンテナの管理を行うサービスのことです。
詳しくはコチラから

ということでまとめです。
AWS fargateとは、コンテナイメージをサーバーに格納してシステムを動かすためのサービスのことです。簡単にいうと、コンテナイメージ用のEC2って感じですね。ECS+Fargateで使います。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?