7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Cursor 0.4.5の新機能:Project Rulesの使い方

Posted at

Project RulesはCursorのv0.45で導入された機能で、Chat/Composerでの対話において必要なコンテキストを与えるための機能です。

特筆すべき点は:

  • ルールは.cursor/rules/ディレクトリ下に.mdcファイルとして保存
  • Chat/Composerが自動でルールを判断して適用
  • globsによる実行条件の指定が可能(オプション)

基本的な記述方法

## ルールのタイトル
globs:**/*.{js,ts}  # 適用するファイルパターン(オプション)
description: ルールの説明

# ルールの説明や指示
- ルール1
- ルール2

# コマンドなどの実行例
---
command example
---

機能の紹介

  1. テキストとシンボルの使用
    • プロジェクト内のファイルを正確に指定可能
    • コードベースの文脈を理解しやすい形で提供
  2. 条件付き適用
    • globsによってファイルの種類、場所、名前などで適用条件を指定可能
    • 条件指定がなくてもComposerが文脈に応じて適切に利用

設定方法

  1. Cursor Settings > General > Project Rules > Add new rule

まとめ

Project Rulesは、プロジェクト固有のコンテキストをAIに効率的に伝える強力な機能です。自動判断による適用と柔軟な条件指定により、開発効率を大幅に向上させることができます。

参考

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?