LoginSignup
1
0

SAFe スクラムとスクラムガイドの用語の違い

Last updated at Posted at 2024-05-24

はじめに

こんにちは。SPC(SAFe® Practice Consultant)、認定スクラムマスター、PMP の資格を保持している者です。スクラムを実践している開発チームが SAFe® を導入するにあたり、用語の違いに迷わないように対応表を作ってみました。

用語の対応表

SAFe®のバージョンは 6.0、スクラムガイドはスクラム公式ガイド(日本語版 2020年11月)を基にしております。

SAFe スクラム スクラムガイド
チームバックログ プロダクトバックログ
イテレーション スプリント
イテレーションプランニング スプリントプランニング
イテレーションゴール スプリントゴール
イテレーションバックログ スプリントバックログ
チームシンク デイリースクラム
インクリメント インクリメント
イテレーションレビュー スプリントレビュー
イテレーションレトロスペクティブ スプリントレトロスペクティブ
スクラムマスター / チームコーチ スクラムマスター
プロダクトオーナー プロダクトオーナー

参考

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0