1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

アプリケーションサーバ

Last updated at Posted at 2023-05-11

アプリケーションサーバとは

アプリケーションサーバは, Webサーバから受けたリクエストをもとに,動的なコンテンツを生成するアプリケーション(プログラム)を実行するソフトウェアもしくはサーバコンピュータのこと.Web三層構造を構成するサーバの一つで.Webサーバとデータベースサーバの中間に位置する.

アプリケーションサーバの機能

アプリケーションサーバは,主に3つの機能がある.

1.コネクト機能

プログラムからデータベースに接続してデータの読書きを行う機能をコネクト機能と言います。事前にコネクション接続(データベース接続)を行う事で、接続を毎回行うのではなく、既存の接続を再利用して処理速度を向上させることができる。

2.トランザクション機能

データベースを管理する場合は何らかのエラーが発生したり、同時にアクセスするでも、整合性を保ち,不具合が起きないように制御するのがトランザクション機能です。
プログラム側で制御すると処理に時間がかかりますが、APサーバのトランザクション機能を利用することで、この処理をサーバー側に任せることができます。

3.ビジネスロジックの実行

ビジネスロジックは,アプリケーションシステムにおけるコアとなる処理を行う部分であり,アプリケーションソフトはこれを実行する機能を持つ.例えばデータベースから取り出したデータの計算はAPサーバで行う.

Webサーバとの違い

WebサーバとAPサーバの違いはそれぞれの役割である.

担当する位置 役割
Webサーバ フロントエンド ユーザと直接やり取りを行う
APサーバ バックエンド プログラムとしての処理を行う

Webサーバがリクエストを受け付け、APサーバが処理を行い、Webサーバがレスポンスを返すという流れとなる。イメージとしては,Webサーバは受付で,APサーバは実際の作業場という関係となる.
AP server image.png

アプリケーションサーバの種類

Webサーバは動作するOSやシステムの内容で適切なものを選ぶ必要がある.一方,APサーバは基本的に開発するプログラミング言語で選ばれる.ここでは代表的なJavaとRubyで使用されるものをあげる.

○Apache Tomcat
オープンソースで開発された,Javaで開発されたWebアプリケーションで使用されるアプリケーションサーバ.略して“Tomcat”と呼ばれる.
○Unicorn
Ruby on Railsなどで開発されたRuby言語のWebアプリケーションで使用されるアプリケーションサーバ.WebサーバのNginxやApacheなどと組み合わせて使用することができる.

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?