2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[初学者必見]はじめてのQiita編集方法

Last updated at Posted at 2020-03-03

#この投稿の目的
はじめて1ヶ月ぐらいのエンジニアがアウトプットの場所としてQiitaを利用できるようになる。

#手順
以下に手順を示す。

##1.アカウントの作成
Qiitaのアカウントを作る
その他設定。(ここは詳しく説明する必要もないでしょう。)

##2.編集画面
右上のアイコンをクリックし、下書き一覧をクリックする。(以下の写真に飛ぶ)
次に以下の画像の右の方にある「鉛筆のアイコン」をクリックする。
スクリーンショット 2020-03-03 18.49.47.png

##3.タイトルとタグの編集
以下の画像のように飛んだらタイトルとタグに入力する
スクリーンショット 2020-03-03 18.50.39.png

##4.本文の編集
Qiitaの記事作成にはMarkDownという言語を使用する。
下記の画像の「はてなマーク」を押すとMarkDownの書き方が掲載されている。
スクリーンショット 2020-03-03 19.05.39.png
以上

#この記事のMarkDown本文一部
以下の写真
スクリーンショット 2020-03-03 19.21.40.png

※また今回使った画像(上記のURL)はスクリーンショットをし以下の画像のボタンから添付した。

またその他Markdownの例を見たい場合、以下の画像のように誰かの記事の右上のアイコンをクリックしMarkdownで本文を見るをクリックすると良い。
スクリーンショット 2020-03-03 19.13.21.png

#投稿背景
outputが大事だということをよく聞くので、よくお世話になっているQiitaに投稿しようと思いました。
現状、エンジニアを目指し始めて1ヶ月近く立ちます。
私自身もはじめての投稿となりますので、薄い内容ではございますが、最後まで読んで下さった方、
いいね。
押してもらえればかなり嬉しいです。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?