現象
実際にやってみると以下のようになる。
入力文
同一行内に複数の数式があると$eq1$数式の開始点で$eq2$勝手に改行されてしまう
同一行内に複数の数式があると
$eq1$数式の開始点で
$eq2$勝手に改行されてしまう
検証
検証1
数式を1つにする。
入力文
数式がひとつなら$eq1$大丈夫っぽい
数式がひとつなら$eq1$大丈夫っぽい
検証2
行を分けてみる。
入力文
続きの行に他の数式があると$eq1$どうも
やっぱり改行が$eq2$勝手に入ってしまう
続きの行に他の数式があると
$eq1$どうも
やっぱり改行が
$eq2$勝手に入ってしまう
検証3
空行を追加してみる。
入力文
空の行をひとつ挟むと$eq1$これは
なぜか大丈夫に$eq2$なるっぽい
空の行をひとつ挟むと$eq1$これは
なぜか大丈夫に$eq2$なるっぽい
検証4
divタグで囲ってみる。
入力文
<div>divタグで囲むと1行扱いになって$eq1$空行なしでも大丈夫。</div>
<div>でもタグ終わりに$eq2$改行が入ってしまう。</div>
divタグで囲むと1行扱いになって$eq1$空行なしでも大丈夫。
でもタグ終わりに$eq2$改行が入ってしまう。
ちなみにstyle="display: inline;"
を指定してもタグ終わりで改行を防ぐことはできない。
検証5
スタイル指定付きのdivタグで囲ってみる。
入力文
<div style="display: inline;">スタイルは$eq1$効かないっぽい。</div>
<div style="display: inline;">inline指定でもタグ終わりに$eq2$改行が入ってしまう。</div>
スタイルは$eq1$効かないっぽい。
inline指定でもタグ終わりに$eq2$改行が入ってしまう。
以前はスタイル指定が有効だったようだが、今は効かないっぽい。
検証6
spanタグで囲ってみる。
入力文
<span>spanタグで囲むと連続行扱いになって$eq1$意味なし。</span>
<span>全く効果なく$eq2$改行が入ってしまう。</span>
spanタグで囲むと連続行扱いになって
$eq1$意味なし。
全く効果なく
$eq2$改行が入ってしまう。
解決策
$\huge{\rm{Google ;Chrome}を使う。}$
入力文
同一行内に複数の数式があっても$eq1$数式で$eq2$勝手に改行されない。そう、Chromeならね。
同一行内に複数の数式があっても$eq1$数式で$eq2$勝手に改行されない。そう、Chromeならね。
まじで時間かかったけど、Chrome使ったら一瞬で解決した。俺の時間返して。
尾 張 。