LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

自社ブログを爆速で立ち上げた話

Posted at

技術の話はほとんどありません。

言いたいこと

平常業務と並行して1週間強でちゃんとした自社ブログ開設が可能。
自社サービスを知ってもらうこと、応援してもらうことは大事。
人材不足の昨今、良い人材が集まる下地となる。

タイムライン

上記の通り、ブログ発信したいなと考えていた。
社長も同じ考えをもっていて、最小人数3名で立ち上げようとなった。

社長は、ポリシーや方向性のジャッジ、一発目の記事。
デザイナは、クリエイティブやユーザー体験のジャッジ。
エンジニアである私は、環境の選定や構築、ディレクション。

1,2日目

キックオフMTGで要件とスケジュール確定。

・独自ドメインと独自デザインが良い・広告入るの嫌だ
 →外部の無料ブログは使わない
・デザインを一からやるのは無理、サーバーも面倒なメンテしたくない
 →ホスティングのwordpressでいっか
・GW前に出したいね
 →7営業日しかないけどとりあえずスタートしよう

自社サーバーにwordpress入れて、テーマ選定とCSS修正の着手。
適当なホスティングの無料期間でやってもよかった。

3,4日目

テーマ確定。
cssだけじゃなくphpの修正もでてきた、GitHubでコード管理し始めた。
(いずれCIツールでSFTP自動リリースしてやろう)

タスク管理をTrelloで開始、それぞれのスケジュール感を1日単位で明記。
作業終了をDone、それを他者が確認してOKボードに移す運用ルールにした。

ホスティング選定。
自社の紹介をちまちま更新していく、あまりマス向けではない。
重要視:永続性、安定性、応答性、メンテ性、セキュリティ
軽 視:コスト、多機能性、複数アカウント
結果。
xserverが大手みたいだけど、いわゆるレンタルサーバーな感じがなんか。。。
GMOがちょっと前に刷新したz.comにしよう。
ブログが流行ると割高だけど越せばいいし。

5,6日目

タイトル決定。
顔となるヘッダー画像の作業。

ホスティング契約。
親ドメインが親会社管轄なので、DNSの調整や設定をする。

7,8日目

諸々、作業発生。
会社サイトからの導線も一緒に出しておこう。
GA仕込んでおこう。

晴れて公開。

公開後

Facebookで拡散したけど、OGP設定全然してなかった・・・

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3